電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「好き」は自分がやりたいと思うものである。「やりがいがある」は自分がやる必要はない。
私は個人的にこのように整理しましたが、世間一般として正しいのでしょうか?


「好き」・・・Aさんは茶道が好きである。茶道人口が拡大しようと縮小しようと、Aさん自身が茶道を出来なければ意味が無い。
「やりがいがある」・・・Bさんは街の掃除にやりがいを感じている。しかし、綺麗になった街という結果を望んでやっている事なので、他の人が掃除を変わってくれるのならば別に構わないし、そもそも掃除しなくていいほど街が綺麗であればそれに越したことはない。

A 回答 (1件)

例文は同じ事でないとちょっとわかりにくいよね。


私だと
掃除がすき
街の掃除も自分の家の掃除も好きでキレイになったときはもちろんやっているときが楽しくてしかたない。

掃除にやりがい感じている。
掃除をやっているときに他人からのねぎらいの言動がありそれが掃除をやるモチベーションになっている。

みたいな感じですね。
好きは自分の感覚
やりがいは他人からの評価も含めた感覚ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに比較としておかしいですね。済みません。
自分の感覚、他人からの評価も含めた感覚という説明は分かりやすいと思います。
仕事も他人からの評価が含まれるので、説明ができそうですね。

お礼日時:2019/07/22 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!