
古いモニターにDVI-Aケーブルがささっています。
このケーブルをHDMI変換ケーブルに接続してパソコンのHDMI端子に差しこみたいです。
古いケーブルは添付の中のDVI-Aと全く同じ配列なのでDVI-Aで間違いないと思います。
よく分からなかったので、「UGREEN HDMI DVI 変換ケーブル 双方向伝送 DVI24+5 DVI-I オス-メス 1080P対応 金メッキ」というのを買って接続しましたがディスプレイモード選択に外部モニターのディスプレイが出てこないので反応していないということだと思います。DVI-IとDVI-Aは違いますもんね。
そこで質問です。DVI-AケーブルにマッチするHDMI変換ケーブルを探しているのですがどうしても見つかりません・・・。
ネットで購入したいのですが、どこかに売ってないでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>では、vga端子に差しこむために変換するアダプタはありますか?
数多くあります。一例として、これ。
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=1 …
No.5
- 回答日時:
皆さんの回答の通り、不可能では無いですが厄介です。
そのモニターには、DVI-I又はDVI-D端子が有りませんか?
有るなら、DVI-Aケーブルの使用を諦めて、
HDMI-DVI-I又はDVI-Dの変換ケーブルを使う方が簡単で安い。
モニターにVGA(Dsub15)端子があるなら、
HDMI-VGA変換器を使う。
モニターにコンポーネント端子が有るなら、
HDMI-VGA変換器とVGA-コンポーネント変換ケーブルを使う。
ありがとうございます!
DVI-Aケーブルを変更することができないんです。。。。。
モニターからそれを抜くことは不可能です。
理由はちょっと書けませんが。。。。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
これを HDMI に接続するためには、更に HDMI を Dsub に変換しなくてはなりません。下記の変換アダプタが使えるでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B07FX8S22N ← ¥799 HDMI VGA 変換 アダプタ HDMI VGA 変換 ケーブル D-SUB 15ピンHDMI オス to VGA メス 1080P プロジェクター PC HDTV 用 HDMI - VGA 変換 アダプター
HDMI → Dsub 変換で、DVI-A ~ Dsub 変換アダプタを繋ぐケーブルが必要です。
http://amazon.co.jp/dp/B005AATHHM ← ¥517 iBUFFALO ディスプレイケーブル 極細 VGA D-Sub15:D-Sub15 コア付 黒 0.7m BSDCV07BK
この変換では HDMI から音声は出ません。音声を出したい場合は、下記を使って下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B07SG36PWX ← ¥1,299 HDMI VGA アダプタ HDMI 変換 VGA 音声出力 HDCP対応 1080P ビデオ変換アダプ【For TV Stick/Chromecast/Rasberry Pi//TV Boxに対応】
これは、Dsub 側がオスになっていますので、DVI-A ~ Dsub 変換アダプタに直接接続可能です。その代わり HDMI 側のケーブルと電源として USB ポートが必要です。音声は、変換アダプタの Φ3.5mm ステレオジャックから出力されます。
http://amazon.co.jp/dp/B004I2BDA2 ← ¥399 Hanwha スーパースリム ハイスピード HDMIケーブル 1m 細線 4.2mm Ver2.0b 8K 4K 2K対応 UMA-HDMI10T
No.3
- 回答日時:
上の方で DVI-A ~ Dsub 変換アダプタについての質問をされていたのが、削除されてしまいましたので、こちらに回答をします。
DVI-A ケーブルは殆ど見たことがありませし、DVI-I ケーブルでさえあまり見ませんね。DVI-A は DVI-I よりデジタル部分を取り除いたコネクタですので、アナログ部分に関しては共通です。従って、アナログケーブルを接続する場合、変換アダプタも共通で使えます。これは、ANo.2 さんが仰っている通りです。
一応検索したら、Amazon に DVI-A ~ VGA の変換アダプタが出ていました。
http://amazon.co.jp/dp/B00E6GLXD2 ← ¥361 アイネックス VGA変換アダプタ VGA-DVI ADV-205
・VGAケーブルをDVI-Aコネクタに変換します。VGAカードをDVIモニタに接続できます。
・対応規格 : DVI-A(デュアルリンク・アナログ映像転送)
・端子 1 : VGA・D-Sub15ピン(メス)
・端子 2 : DVI-A(オス)
※DVI端子の一部はダミーピンです。デュアルリンク用ピンのみ結線しています。
DVI 側を見たところ全部のピンがあるようですが、実際はアナログ部分のみ Dsub 側に接続されています。これでどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
そのようなケーブルは、おそらく存在しないでしょう。
DVI-Aの「A」は「Analog(アナログ)」の意味であり、信号の内容はVGAと同じアナログ信号です。だから、端子形状を変換するだけでVGA接続のアナログ端子に接続できるのです。
一方、DVI-Dの「D」は「Digital(デジタル)」の意味で、信号の内容はHDMIとほぼ同じ(て言うか、DVI-Dを元に端子形状を変えたりして作った規格がHDMI)です。だから、端子形状を変換するだけでHDMI接続のデジタル端子に接続できるのです。
で、DVI-AとDVI-Dを一つの端子に統合したのがDVI-Iで、「I」は「Integrate」、「統合」を意味します。端子形状を一つにまとめただけで、信号はDVI-D用とDVI-A用が両方通っています。
DVI-IとHDMIの変換ケーブルといっても、実際にはDVI-D部分のデジタル信号だけを使って端子形状をHDMIにしているだけです。DVI-Aのアナログ信号は捨てているだけなので、DVI-A対応の機器に接続しても「端子にはめ込まれているけど、信号線が繋がっていない」という状態になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ DVI→HDMI変換ケーブルの不具合? 5 2023/01/14 12:18
- モニター・ディスプレイ MacクイックシルバーとEIZO ColorEdage CS2410をつなぐ 5 2023/03/29 17:13
- その他(パソコン・周辺機器) 一体型パソコンでペンタブを使用した際反応を正常にする方法 1 2022/04/30 12:38
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- その他(車) パナソニックカーナビF1X10GDとiPhoneをHDMIケーブルで接続してYouTubeなどを楽し 1 2023/01/27 19:28
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
pc9821を普通の液晶テレビでや...
-
古いモニターに表示されない
-
自作パソコン初心者 HDMIのポー...
-
新しいPCに古いディスプレイを繋ぐ
-
Windows10のプロジェクター映写...
-
HDMI入力端子を出力用に変える...
-
PCからDisplayportでモニタをつ...
-
19インチPCモニター LG FLATRON...
-
DVI-I HDMI変換コネクタ 経由 P...
-
スマホ、ガラケーからの写真デ...
-
DVI⇒HDMI変換した際の解像度に...
-
VGAからUSBに変換する方法
-
ノートPCから外部ディスプレイ2...
-
液タブの画面が映りません
-
識別番号の決まり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
古いモニターに表示されない
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
DVI-I HDMI変換コネクタ 経由 P...
-
ノートPC。マルチモニターにう...
-
HDMI入力端子を出力用に変える...
-
PCからDisplayportでモニタをつ...
-
DVI-DがHDMIより綺麗に...
-
自作パソコン初心者 HDMIのポー...
-
液タブの画面が映りません
-
USBでデュアルディスプレイする...
-
HDMI接続すると真っ暗になる。
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
VGAからUSBに変換する方法
-
pc9821を普通の液晶テレビでや...
-
マルチディスプレイについての...
-
D-Sub(15ピン)とDVI-Dを接続す...
-
USB type-Cから2画面への出力方法
おすすめ情報