アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みを利用して、五年間乗り慣れたクロスバイクで今治から尾道へ
しまなみ海道を通ってサイクリングしたいと考えています。
最後は向島の尾道渡船(株)から渡し船に乗って
尾道の土堂へ渡ってゴールにしようと思うのですが、しまなみ海道サイクリングは、青いラインをたどって行くと最後までたどり着けるのでしょうか?
 しまなみ海道サイクリング経験者の方、是非教えてください

A 回答 (3件)

青いラインかどうか記憶にないですが、道標はしっかりしています。

またその他大勢が走っていますので心配ご無用です。橋へのアップダウンの場所さえ気を付ければ走破できますよ・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございます!
とりあえず大勢の集団について行こうと思います

お礼日時:2019/07/25 13:12

私も青いラインがあるかどうか???


東西南北がわかっていれば間違うことないでしょう。
休憩したときに、進行方向を間違いなければ大丈夫です。
橋を渡るときは、車道と自転車道は区別されていたと思います。この辺りは注意した方がいいですね。

島の中に、自転車屋はなかったかな。
自分で、パンクの修理ぐらいはできるようにした方がいいかな。
裏技。クロスバイクがどんなクロスバイクがわからないけど・・・。
車輪が簡単に脱着できるのであれば、チューブだけ用意しときましょう。
自転車に乗る人は親切な人が多いから、止まって直してくれるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございます
パンクの修理を今日から調べて
出来るようにしようと思います!
チューブもちゃんと用意しますね

お礼日時:2019/07/25 13:11

基本的にはブルーラインをたどって行けば大丈夫です。


一部道なりに行くとブルーラインから外れる場所があったり、ブルーラインが消えている場所があったりしますが、橋への上り口など、重要な場所には必ずブルーラインと標識があるので大丈夫です。
念のため、ガイドマップを携行したり、スマホのGPSを常時使えるようにモバイルバッテリーを携帯するなど、ブルーライン以外にバックアップできるようにしておきましょう。
あわせて、事前の予習が大切です。
自分が一度に何キロ走れるかを把握した上で、どこで休憩するか? どこで食事にするか? などを、出発前に考えるのも楽しいものですよ。

あと、5年お使いのクロスバイクとの事ですので、普段メンテナンスしていないのであれば、事前に自転車屋さんでメンテナンスしておく事をお勧めします。

良い思い出になると良いですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございます
そうですね!そういったことも
色々考えて楽しいサイクリングになるようにします!

お礼日時:2019/07/25 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!