
孫会いたさに義父が旦那の留守でも訪問してきます。
義父にとっては初孫で、とても可愛がってくれています。
旦那が仕事でいない平日に、「ちょっと近くに用があったから」と私の携帯に電話があり訪問されることがあります。
突撃訪問ではなく毎回必ず電話はくれるのですが
電話を切って30分以内には来るので、部屋着にすっぴんでゴロゴロしていた時はとても焦ります。
電話を切ってから猛スピードで身なりを整え部屋をササッと片付けて出迎えます。
子供にミルクをあげてもらったり、抱っこしてあやしてもらったりしてだいたい1時間半くらいいます。
子供が産まれるまでは義父が訪問してくることは無かったのですが、子供が産まれてからだいたい2週間に一回くらいのペースでこのようなことがあり、
初めは子供を可愛がってもらってありがたいと感謝の気持ちを持つようにしていましたが、
家にいてもいつ携帯が鳴って義父に訪問されるかと気にしてしまったり、
旦那がいなくて義父と二人きりの空間が気を遣うし正直苦痛で、
「時間がある週末にはなるべく私たちから孫の顔を見せにいくから平日訪問するのはやめてほしい」と旦那から義父に伝えてもらおうかと悩んでいます。
私のこの悩みを、実母に相談すると「同居じゃないだけいいんだから、たまの訪問くらい暖かく迎えてあげたら」と言われ、
友人に相談すると「旦那不在時に訪問してくるなんて嫌だね。私の義父は私の携帯に直接電話してくることもないしそんなことしないよ。早めにハッキリ伝えた方がいいよ」と言われました。
義父母にはとてもよくしてもらっているので
来ないで欲しいなんて言えない、、とか考えてしまい悩んでいます。
同じ経験のある方など皆さまの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
旦那がいない時を狙ってくるわけではないですよね?
普通はそういうタイミングは避けるものですが・・よっぽど嬉しいんでしょうね。
老い始めた?身としては、気持ちはよくわかりますが、自分の娘ではなく嫁ですから、どうかんがえても非常識です(苦笑)。
これは旦那にやんわり・ハッキリ言ってもらった方が良いです。
「親父、常識で考えろよ。若い女の家にいきなり訪問するのと同じだよ。状況によっては疑われるぜ。俺もいない時に来られるのは嫌だぜ」みたいな。
回答ありがとうございます。
義父の行動が非常識。と言っていただき、
今まで言いなりになっていたけど、その必要は無いのだとハッとさせられました。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
初孫で可愛くて可愛くて仕方がないのでしょうね。
私は母で姑で嫁なので、お母様のいう事もご友人の言うこともわかります。
特に義父とはいえ、夫の不在時に異性がいるのは嫌なものです。
でも毎日のようにならともかく、2週間に一回くらいなら許容範囲ではないでしょうか。
今後の事を考えるとあまり角をたてるのも得策ではないと思うので、
突撃訪問でなく電話してくるなら、時にはマナーモードにしておくとか、
嘘も方便で今日はお友達が来ているからとか、今出かけているとか、
うまく立ち回ることをお勧めします。
下手にご主人を間に入れると、2週間に一回くらい我慢できないのかと
あなたとの間がぎくしゃくしたり、実の息子だけに親にはっきり伝えすぎて
へそを曲げられてこじれたりする可能性もあります。
それにせっかくの週末を義父母宅訪問でつぶされるより、
平日1時間半程度で済んだ方がいいのではありませんか?
義父ではなく、無料のベビーシッターだと思えばいいんですよ。
部屋も無理に片付けなくていいし、すっぴんでいいと思います。
大変だと思いますが、お子さんの為にもうまくお付き合いして下さい。
No.7
- 回答日時:
あるあるちゅうのあるあるですね。
この際 開き直っちゃったら?
男性だから細かい事には目は行かないでしょ。
部屋が汚れていてもすっぴんでも関係ないよ。
って心が決めちゃえばラクなんだけどね。
脳に指令を出すんです。
と
昨日 誰かが言ってました。
「コウモリは居るんだよ!動かせない現実なんだからコウモリは居るって脳に指令を出して置けよ!
そうすりゃ いちいち叫ばなくたって良くなるんだからさ」みたいな事を。
なるほどねぇ~。いい事言うわって聞いてました。
同じように
「義父は来る。来たってどおって事ない。化粧もお部屋の汚れも気にしない。
あいては 孫さえ見ていれば喜んでいるんだから。私も見てもらっている間に
ちゃっちゃとお化粧して家事すりゃいいんだ。」ってね。
義と付く人間でもなれちゃえば家族だから。どうだっていいんですよ。
来るなって言えないならそのくらいの覚悟を決める事。
ただ ご主人に言ってもらうのは反対だよ~。
孫に合わせてもらえなくなったという事実だけを汲み取ってトラブルの元になります。
そんなくらいなら
お義父さ~ん、そうわ言っても私も女性だから礼儀としてお化粧もしたいし
お部屋の片付けもしたいから 来るならセメテ一時間後にしてもらいたいなぁ~。
笑いながら言ってみたらいいんです。
その方がお互いが受け入れやすいし理解してもらえると思いますよ。
ご主人が言ってしまうと 思いもかけない受け止め方をする可能性のほうが高いですから。
ありがとうございます。
角の立たないようにうまく伝えられるよう頑張ります。
あまり深く考えすぎるのもよくないですよね!
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
当日30分前の連絡なら、理由をつけてたまには断ることも大事ですよ。
「断られる」と言うことを、一度は経験させても良いと思います。で、可能であれば当日30分前ではなく、事前に日取りを決めてしまう。この日の何時に来て下さい、って。
突然来られると言うことがなくなるだけでストレスはだいぶ減ると思います。
旦那を通すと余計にややこしくなりますから、お勧めはしません。
2週に一度ならそこまで拒否しなくてもと個人的には思いますが、質問者様が無理ならまずは月に一度にすることを目標にされてみては。
ありがとうございます。
突然来られる。というのが本当に私の中で一番のストレスでした。
日を決めてもらうだけでもだいぶ違うと思います。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
姑の当日連絡後に訪問(上がらない)は、良し…ですか? 小さい息子を子育て中の専業主婦です。世間ではよ
夫婦
-
義両親の訪問が苦痛でたまりません
親戚
-
旦那不在時の義父の訪問が苦痛です... 子供が産まれてから孫に会いに旦那の不在時でも義父が突然一人で
その他(家族・家庭)
-
-
4
義父が家に来ることが嫌すぎる
父親・母親
-
5
自分の家には呼びたがらず、息子夫婦の家に頻繁に来る義母について(長文です)
父親・母親
-
6
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
7
義両親が原因で離婚考えた方いらっしゃいますか?
離婚
-
8
産後、義母のことが異常なほど嫌いになってしまいました。
父親・母親
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
子供を旦那に預けて外出したら...
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
お仕置きとお説教
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
旦那が中でイケない
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
妻の実家の近くに住むこと 結婚...
-
妊娠中、旦那に冷めました。 質...
-
里帰り中の旦那の飲み会、遊び...
-
妻が妊娠中は旦那は性欲などど...
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
里帰り中、旦那が連絡してこない
-
孫会いたさに旦那不在時に訪問...
-
旦那のインスタの中身が巨乳に...
-
ダラダラして、夜更かし朝は1...
-
予定日前の旦那の飲み会について
-
旦那への対応、どうしたらいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
お仕置きとお説教
-
旦那が中でイケない
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
妻が妊娠中は旦那は性欲などど...
-
妊娠中、旦那に冷めました。 質...
-
里帰り中の旦那の飲み会、遊び...
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
予定日前の旦那の飲み会について
-
子供を旦那に預けて外出したら...
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
連れ子なんか養育しなければ良...
-
旦那 40前半 手取り27万 ボーナ...
-
里帰り中、旦那が連絡してこない
-
夫の子供じゃないが 産んでもバ...
-
夫婦仲がいいから3人目の子供が...
-
同時期に関係をもってしまい、...
おすすめ情報