都道府県穴埋めゲーム

その人に認められたからと言って、特別何かあるわけではないけど、認められたい人がいるとする。
だけどその人に認められなくて死にたくなるほど苦しく、一気に自己肯定感が落ちる。(悪い影響をくらう)
認められようともがくけど、認められない。
何故その人にそこまで認められたいのか、こういう場合は結局どうしたらいいのか教えて欲しいです。
その人はきっと自分が何しようが認めません。

A 回答 (3件)

承認欲求ですね。


他者に認められて人ははじめて自分の存在価値を確かめているところがあります。
でも、求める相手が、自分よりも高い基準を持っている場合は、なかなか難しいものですよ。
いわゆる、ハードルが高い人と同じ価値観を共有したいんですよ。

ですから、その人に認められたいのであれば、その人の基準の中にある人物にならなければならない。
それは時には自分を抑えなければなりません(自分を押し殺す)し。
そうした行いが本来、存在価値と通じてはいないんですよね。
でも、その人に執着しているということは、尊敬や好意などが根底にあるんだと思います。

ある一定のところで諦める人もいますし。その人に認められるためだけに努力を続ける人もいますよ。
    • good
    • 0

孤立防止の働きの結果です。

人間は大きく分けると、人間関係と社会の2つに関わりを持って生きています。この2つとキチンとした関係を築き、関係の事情(内容)を理解し、分かる事で安心を得ています。この人間関係に孤立したり社会から孤立したりすると生きていけない、と言うように考えます。

2つの中でも大切なのは社会から孤立しないことです。人間関係は環境を変えれば関わる人も変わりますので改善しやすいです。しかし、社会からの孤立は中々問題があります。あなたのご質問のある人に認められたいと思うのは、人間関係からの孤立防止のための無意識の観念の働きのせいです。
    • good
    • 0

>何故その人にそこまで認められたいのか



まずは、その理由を客観的に理解する必要があると思います。
感情論ではなく、キチンと合理的に理解する。そのためには、第三者の手が必要になるかと思う。
ただ大多数の人は、他人のためにそんな面倒なことをしたくないので、その場合はプロの手を借りて、金を払ってカウンセリングを受け、
冷静に、なぜ「その人なのか?」を理解する。その理由がわかれば、気持ちが楽になる。
でもまあ、その辺の原因は、肉親との関係に発端があるケースが殆どかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!