重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すっかり情報家電の世の中についていけなくなってしまいました。
ポータブルCDプレーヤーを持ち歩いていますが、大きくてかさばるし、電池がすぐに減って不便なので、いまどきの製品を考えようかと思っています。MDプレーヤー以外で。
もっぱらSDカードを使っているので、SDカード対応がよいと思います。
パナソニックのSDマルチカメラ「AS3」が、CDプレーヤーのかわりに使えるのでしょうか?その場合、パソコンのCDドライブを使って、CDから「AS3」にダビングするのでしょうか?
「AS3」はブランドの看板商品ですからたぶん高いと思うので、予算1万円台で考えると、どんな製品を買えばよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

 こんばんは。



 SDカードのプレーヤーは「Panasonic」「TOSHIBA」「Victor」製ぐらいです。1万円台でしたら、「Panasonic」の「SV-SD50」「SV-SD80」でしょうか。
 
 http://www.kakaku.com/sku/price/013045.htm

 PCから、「カードリーダー」(MD対応を買ってください)または「PCカード」(デスクトップではスロットルがない場合がありますのでご注意を)で転送する事になりますね。

参考URL:http://www.kakaku.com/sku/price/013045.htm
    • good
    • 0

こんばんは


これがいい!というようなアドバイスはできませんが、最近私も通勤時用のMP3プレイヤーを購入したので、
その選択基準と使用状況を書きます。

私の場合、通勤時間が1時間程度なので、その時間で聞ききれるだけの曲が入ればいいと考えました。
そうなると、曲数は少なくなってしまいますが、帰宅後に翌日に聞く曲を毎日入れ替えています。
容量は128Mの物を、一万円程で買いました。

最近では、帰宅後の曲の入れ替えが一つの楽しみになっています。

乱文ではありますが、参考にしていただければ光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 02:30

予算と携帯性を考え


候補を2つほど。
2つともipod程有名でないですが
支持者の多い製品であると思います。
iAUDIO
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemC …

iriver
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemC …

どちらも256M、40時間再生可能、1万円台のMP3PLAYERです。

iriver700シリーズユーザーですが、いいですよ↑
    • good
    • 0

単純にMP3でどうでしょう。

10,000円くらいで十分実用的な機種が買えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!