dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校野球弱小県の監督が甲子園全国制覇と言っていますが、本気で言ってるのでしょうか?全国制覇するような高校と比べると明らかに技術の差が見てとれます。弱小県の監督は、レベルの高い指導力等持っているのでしょうか。全国制覇を達成するまでは、その様な発言は言わないでほしいと思います。寝言をほざくなと言いたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

言うだけタダだし、選手がその気になるなら構わないのでは。


別に外に発信してる訳ではなくて、マスコミを使って選手に届けているのかも知れないし。
選手の気持ちを鼓舞するのも指導者の役割です。
プロ野球じゃないので技術戦術だけ教えりゃいいってもんじゃないです。
部活なんですから。

ビッグマウスでもなんでもない。
チームを一つに纏めて戦うという、ある意味の戦術です。
出来る出来ないではなく、選手が「ヨッシャー!ヤルゾ!」ってなればいいんですから。
選手のモチベーションアップの為に言ってる事に「外野がとやかく言う」ってのも、黙っとけって話ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。「全国制覇」や「旋風を巻き起こす」の前に「先ずは一勝」の一言があっても良いと思うのですよ。監督自身が経験が浅い訳ですから。浮かれるなと言いたいです。

お礼日時:2019/08/14 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!