dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真夏で日本も太平洋高気圧に覆われているはずなのに
何故日本に超大型台風
10号が、西日本に直撃して来る
理由を知りたい
確か太平洋高気圧にバリアされていて台風を受け付けないはず
その理由を知りたい
よろしくお願いにいたします。

A 回答 (1件)

高気圧が強い場合 停滞または西側へ → あなたのご指摘のケースです。


 本州付近に太平洋高気圧が張り出していると、台風は本州に近づくことができません。そのため、本州の南の海上で停滞、もしくは太平洋高気圧の縁を周って西側へ進む傾向があります。

高気圧が弱い場合 北上または東側へ → 今回の台風10号のケースです。
 一方、太平洋高気圧が本州付近に張り出していない場合、台風はそのまま北上、または上空の西風に流されて東側に進む傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
貴重な、ご意見ありがとうございました、しかし今回の台風は
いつもの秋台風と異なり真夏に勢力のかなり強い台風が西日本に接近して来るとゆう
気象庁の発表
わたしとしてはかなりの
異例の台風では、ないかと
心配しています
今回の台風の特徴では、速度が、遅く長雨になるとゆう報道
私の地元では、岩国の錦帯橋
花火大会
舟に乗っての鵜飼ショー
の観光、まさしく岩国の名物史
その橋が台風10号の影響を受けダメジーを受けなければ良いと切に願っています。

お礼日時:2019/08/14 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!