
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
異音と言うのがビューとかブーと言う感じの音であれば、パワーステアリングフルード(以後PSF)の不足が考えられます。
始動直後の温度が低いときにはPSFの体積が小さくなる(PSFは温度が上がると熱膨張で体積が増える)ので、パワーステアリングポンプの吸入側からPSFとエアを同時に吸い込んでしまい、油圧系統にエアをかんだ状態となり、利きが悪くなる場合があります。この時に高圧のPSF中で圧縮された気泡がパワーステアリングユニットを通過して急激に圧力が低下するため、気泡が一気にはじけて異音を発生します。掛けはじめのごく短い間しか症状が出ないとの事ですので、PSFの量が気泡を生じるギリギリのところなのではないでしょうか?PSFの温度は数回ハンドルを据えきるような動作でも結構上がるので、すぐに消えているとも考えられます。
PSFの量は取扱説明書に点検の方法があるはずですので点検してみてはいかがでしょう。また、正常であればPSFは減ることはまず無いので、同時に漏れの点検も必要です。なお、ご自身で補充される場合は必ず指定のPSFを使用して下さい。パワステオイル等とも呼ばれますが、エンジンオイルなどとはまったく性質が異なりますので、間違っても指定以外の油脂類は使用しないで下さい。
No.4
- 回答日時:
走行距離数等にもよりますが#3の方の方法が良いと思います。
パワステオイルのスラッジがオイルタンク内のストレーナーの網を詰まり気味にさせて冷えている時に流動性が悪くなっている場合があります。タンクを外して掃除してオイルを全量交換してみるのが良いのですが、大変なので低粘度のオイルで何度か交換して試してください。余談ですが薦められませんが灯油を半分混ぜて循環させて抜きかえる方法もあるようです。回答ありがとうございます。特に寒い冬の朝しか起きませんし、起きたとしても数十秒で直ってしまうので、あまり手をかけるつもりはありません。ただ、大きな故障の原因にならないか心配しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード 13 2023/01/16 07:51
- 国産車 寒い日の朝と夜だけ車から異音がします。ディーラーに持って行ったら、ベルトに異常ないですと言われ帰って 7 2023/04/08 12:27
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 中古車 中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。 事故車ではな 6 2022/07/04 20:55
- 風邪・熱 なにか重い病気なのか不安です... 2ヶ月ほどの間で4回も発熱なしの風邪症状が 出て寝込んでいます。 3 2023/03/02 21:54
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 婦人科の病気・生理 40代折り返し地点の女です。 最近1ヶ月に2回くらい夜寝ていて途中起きた時に異常な寒気に襲われること 2 2023/02/04 21:30
- 糖尿病・高血圧・成人病 虚血性心疾患って血圧低い人もなるんですか? 60代の家族が虚血性心疾患なってしまいました 血圧は10 4 2022/07/22 18:35
- 神経の病気 この症状はなにか病気が隠れていますでしょうか? 4 2023/08/24 15:06
- その他(自転車) ダイハツ正規ディーラーの営業担当の方から車を購入しましたが、納車の時の対応やその他、あまり相性が合い 4 2022/04/04 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
オイル交換したばかりなのに黒...
-
フラッシング
-
エンジンオイルがなくなる
-
エンジンの焼きつきについて
-
レンタカーを借りたら…(長文で...
-
トラック(エルフ)車のオイル...
-
オイル警告灯
-
適性エンジンオイル
-
ミッションオイルとLLC交換の費用
-
オイルを自分で交換したいので...
-
長く使いたい場合、新車(N-BOX...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
低速時の異音とミッションオイ...
-
ATFが壊れて、困っています。
-
5W-30の車に5W-20のオイルを使...
-
低粘度指定の車に10W-30を使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
フラッシング
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
100%化学合成油の寿命
-
エンジンオイル交換後に三十分...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
ミッションオイルを交換後ギヤ...
-
エンジンオイルがなくなる
-
エンジンオイル交換でミスをさ...
-
「ロングドレイン」について教...
-
寒い朝のパワステ異常
-
Z32のエンジンオイルについて
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
粘度違いのエンジンオイル混合...
おすすめ情報