
車種問わずかもしれませんが、気温が下がって来た昨今、始動後の冷間時においてパワステの動きが重く、音がします。
ここ数年、気温10℃以下くらいの時に発生します。片方にロックまで切ると、反対方向を回す時には重くて回しづらくなります。異音は、ロック近くまで切るとウィーンとやや低い音で唸ります。時にはガガガガと振動があります。フルードの量は適正です。少々漏れているのか、ホースはフルードで汚れていてます。年に1回程度フルードを少量補給します。ただ、新車購入以来、交換はしてません。
外気温にもよりますが、5分、10分走行してエンジンルーム内が温まると正常になります。
粘度が高いとポンプで押せなくなっているように感じます。
パワステポンプの寿命ではない気がします。
原因と対策は何でしょうか?
車種は、インプレッサGH-GDB 鷹目 2006年です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いや、ポンプだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- カスタマイズ(バイク) ボアアップ 2 2023/08/15 23:58
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 4 2022/09/19 11:48
- 国産車 後付けクーラー不具合 6 2023/07/17 11:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
三菱自動車工業に関して
-
ナンバープレートから車種を調...
-
軽自動車のことを軽四と言う人...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
OBD関連の質問です。
-
カーナビ ケンウッド MDV-434DT
-
FFの現行国産車のMTにロッド式...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ETCについての疑問なんですけど...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
軽自動車って何年ぐらい乗れる...
-
車の幅の小さい車にはどんなも...
-
アライメント調整はどこでする...
-
FH-770DVD故障?
-
セダン、ワゴン、ハッチバック ...
-
旧車の水切りゴム? モール?...
-
機械式駐車場
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
車上荒らしに逢いやすい車種っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
三菱自動車工業に関して
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
新車の社員割引について
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
車のナンバーには欠番がある?
-
旧車の水切りゴム? モール?...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
バックで車が止まります。
おすすめ情報