
会社で使用しているパソコンが先日Windows10に切り替わったせいかどうかわかりませんが
OUTLOOKのメールが勝手に「オンラインアーカイブ」に移動されるようになってしまいました。
古いメールも検索して確認することが頻繁にあるため
移動してしまうと非常に困ってしまいます。
いろいろとWeb上で調べましたが、「古いアイテムの整理」で
設定ができるところまではわかりましたが、
「古いアイテムの整理」という項目が出てきません。
ホームタブの「削除」の隣りは「アーカイブ」というアイコンで
それをクリックするとメールが「オンラインアーカイブ」に移動されてしまいます。
「ファイル」→「オプション」→「詳細設定」でも
「outlookの開始と終了」と「アラーム」項目の間に表示されるはずが
「古いアイテムの整理」という項目がありません。
どこか私の見つけられないところにあるのでしょうか。
それとも自動で移動しないように設定するのは無理なのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。
Windows10
office365
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
窓の杜フリーソフト(FFFT...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
ノートパソコンでゲームをして...
-
Lhaplusのパスワード設定について
-
Access2007ファイルを開こうと...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
秀丸エディタでコメント行に色...
-
thunderbirdから添付PDFを開きたい
-
Oracle8i Configuration Assist...
-
プロファイルが無視される設定...
-
Iriaの使い方
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
WinShellが全く実行できません。
-
PowerPointで、ハイパーリンク...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
afterffectsの出力ファイルを軽...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
秀丸の行番号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
秀丸の行番号について
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
ノートパソコンでゲームをして...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
Access2007ファイルを開こうと...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
秀丸エディター カーソル行に色...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
Word2013を開いたときに、英数...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
おすすめ情報