
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
52歳男性外科医です。
この仕事始めてから26年になりますが、ずっと両方言われ続けています。
そのせいか、一度も出世したことはありませんが、クビにもなっていません。
まあ上司に言いたいこと言わないとストレス貯まるし、言うとめんどくさくなりそうなことは黙っていた方がいいし、仕方がないんじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
私も若い頃、その様に言われた事があります。
別に気にも止めず、直そうとも何とも思わずに、30年以上続けて来ましたが、今も同じ事を同じように言っても何も言われません。つまり、その当時の先輩、上司が目下の者に偏見を持っていたのだと気が付きました。今の私達の世代は、例えば、タメ口を言われただけでは何とも思いませんし。あなたも、周りに振り回され無いようにすれば良いと思います。どんな言い方をしても、何か言うやつはどこにでもいます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が原因の、しかも呆れるような理由で他人にどう見ても大丈夫なわけないケガをさせたとか何か迷惑をかけ 1 2022/07/15 21:06
- 失恋・別れ 暴言で辛抱強い彼を怒らせてしまい謝罪後、連絡がない。 3 2022/09/14 10:08
- アルバイト・パート 働くのが怖いです 5 2022/07/16 13:11
- 会社・職場 自分の意見を押し通すことしか考えてない先輩の扱い方 4 2023/03/22 20:57
- 中学校受験 学校の悩み 3 2022/07/02 19:22
- 学校 学校の悩み 1 2022/07/01 18:03
- 父親・母親 毒親とはどこから? 4 2022/04/23 23:12
- その他(家族・家庭) 精神的におかしい人なのかを聞きたいです。一緒に住んでてきついです 5 2023/06/13 12:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分もなにか悪かったかと考えない人。 ケンカ、言い合いなど相手あってのものってどちらかが怒っているな 4 2022/05/30 02:22
- その他(メンタルヘルス) 「心の病気がある人はみんな消えるべき、普通の人にとって迷惑」と同級生2人が語っていました。 僕の親族 3 2022/09/12 07:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これらの2名、どちらのほうが上...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
なかなか電話を代わってくれな...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
承認お願いします。への返信
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
仕事で同じような失敗をしても...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
わたし間違ってますか?
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
ランチタイムはいつも上司と一...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
うざい男上司についてです。そ...
-
口癖?!会話中相手の名前を連...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
苦手な上司からの頂き物を断る...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
上司へ食事を誘いたい
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
54歳男です。 モラハラ上司がい...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
上司が機嫌不安定でキレられた...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社の書類を普通郵便で送って...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
おすすめ情報