プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今飼っている犬がメスで吠えないけど犬も人間も好きすぎるおてんばガールって感じで行動はうるさめなんですが もう1匹飼うのを検討していて ペットショップで見た感じ 同じような元気な動き激しめのオスの子犬か おっとりめでビビりっぽそうなメスの子犬どちらが合うと思いますか?
ほんとはどちらも飼えればよいのですが そーもいかないので。

もし犬に詳しい方いれば参考までに教えてください。

質問者からの補足コメント

  • いま飼っているのは1歳のチワプーです。
    そして検討しているのはヨーキーとチワワのミックスとキャバリアとチワワのミックスです。
    昔チワワの抜け毛かなり大変だったので 抜け毛のことも考えたりして それも悩みます。
    2匹いるとお金がかかるとかは分かるので大丈夫です。

      補足日時:2019/09/01 03:47

A 回答 (6件)

小型犬どうしで一歳違いなら、わたしの記した懸念は無用ですね


> 検討しているのはヨーキーとチワワのミックス
> キャバリアとチワワのミックス
> 抜け毛のことも考えたり
よほどチワワ種がお好きとみえます ヨーキーは抜け毛のほぼない子らですが
チワワと交配すればどちらの形質を継承するのか、わかりません キャバリアに
ついても同じことがいえます 余談ですがキャバリアとチワワと交配できるのか
不思議に思います けっこう体格差がありますので

ぬけ毛 対策
掃除機に激怒せず平気な子なら掃除機のノズルで毛を吸うと、とても楽です
掃除機は傷みますが そして掃除機に対する反応は犬の個体差が大きいです
今後ぬけ毛に悩みたくないのでしたらヨーキーとトイプーのミックスを検討されて
みては、いかがでしょうか おそらく両親のどちらに似ようが鉄板確率で脱毛に
悩まされることはないでしょう
※ この交配を思いついて、さっき検索してみたら、ものすごくカワイイ姿でした
    • good
    • 0

> おてんばガールって感じで行動はうるさめ


犬種と月齢をお示しください ご無理でしたら、せめて小型なのか中型以上なのか
先住さんと新参犬とがあまりに歳が離れていますと先住さんが歳とって大人しめに
なってくるころ、さらに歳よって元気ハツラツでもなくなってくるころにはもう若い犬
を相手にするのが負担になってきてしまいます

> ペットショップで見た感じ 同じような元気な動き激しめのオスの子犬か おっとり
> めでビビりっぽそうなメスの子犬どちらが
店頭で触れ合ってみた犬の印象 じっさい家に引き取ってみての行動 あんがい
違っていたりするものです ↓

わたしがいま育てるトイプー三歳 元♂は店頭では激しめ元気でもなく、かといって
ビビり屋でもなく、おっとり系フンワリ風情でした 店から引き取ると稲妻か竜巻か
というほどビュンビュン動き倒していました しかし、それも幼犬~二歳までのことで
いまはよほど興奮しない限り、おっとり系フンワリです 興奮する時間も短いです
その興奮時間も、わたしを出迎えるさい、わたしに出迎えをされるさい、とび蹴りと
ハグとビンタとキス責めをセットでする、ほかには出前がきたら激昂する、くらい
わたしといっしょに遊んでいても、いまは大興奮が長続きしません さみしいです
あまり犬どうし歳の差がひらいていると歳上のほうがタジタジとなるかも
トイプー以前に育てていたブルテリア 初対面ではボエエ ( ̄。 ̄; として覇気の
カケラもなく愛想もうすい子でした つれて帰れば甘えっ子でイタズラ熱心で…
しかし大きくなると落ちつきました あのまま大きくなってもらっていたら恐怖です
犬は歳月とともに変化します ヒトと同じでしょう

わたしは多頭飼育の経験がありません ブルテリア以前ラブを育てていたときには
犬付き合いの仲間の犬を二頭あずかって すでに躾の入っていた子らでしたし犬
どうし気が合ったものか、うまくやっていました犬どうしでは
あの子らは歳の差もすくなかったし体格差もさほどではなかった しかしです
わたしはイタズラ小僧が一度にふえたので世話が大変でした ラブだけと添い寝を
しようと思っていても、わたしのフトンにみな集結するので、あるいみ拷問でした

> ほんとはどちらも飼えればよいのですが
ドМでしょうか ( ̄▽ ̄;
    • good
    • 0

一般的には反対の性のほうが相性がいいです。

メスとメスだと最悪の関係になることがあります。

とはいえ、やはり個々の犬の相性ですから、飼ってみないうちにはなんとも言えません。
2匹ともやんちゃで遊び好きならいい遊び相手になって、今の仔のエネルギー発散に役立つかもしれませんが、おっとり目の仔のビビりの仔も自信満々の女の仔と暮らすうちに自信をつけてくれると嬉しいです。

とは言え、新しく迎える仔に躾が必要になりますので、今のワンちゃんがしっかり躾ができていて、飼い主の言うことをきちんと聞けるようになってから迎えないと、2匹やんちゃの仔たちの躾はとんでもなく大変ですよ。特に2匹が遊びに夢中だったりすると呼んでも知らんぷりです。いくら仲良しでも、一番好きなのは、飼い主さんになるようにそれぞれの仔とあなたとの関係づくりを優先してください。

年齢はNo.3さんがおっしゃるほどでなくても、2-3歳は開いていたほうが育てやすいですよ。
多頭飼いになりますので、必ず先住犬を優先してあげてください。今の仔がおねえちゃんみたいに子犬の面倒を見てくれるといいですね!
    • good
    • 0

獣医です。



すごい冷める意見だと思うので、すいません

歳が近くなるなら離した方がいいですよ。4~6歳くらい離れた方がいい。

年齢近いと同時に病気になって、費用が大変です。

医療レベルの向上とともに、医療費も上昇傾向で、犬2頭老犬はなかなか大変です。
    • good
    • 0

繁殖を目的としないならメスの子犬がいいのでは?(お転婆と元気では喧嘩ばかりするかも)

    • good
    • 0

犬に詳しいわけではありませんが、小型犬より中型犬の方がうるさくすることが少なく、人間の横でゴロンと寝転んでまったりするイメージがありますね。

適度に散歩して適度に遊んであげるような信頼関係ができてくれば、犬の方から人間に寄ってきて傍らに寝転んでる方がしっくりくるようになります。

特に犬は家族内で優先順位をつける性質を持っていますので、エサをくれる役割の人は絶対にトップ。次にグルーミングや散歩当番など、身の回る胃の世話を良くしてくれる家族も良い印象をもって従いやすくなります。
乳幼児など犬でもわかるような自分よりも弱い生き物には母性というか守らなければという意識が働くのも犬が人につくと言われる所以で、家族で飼いやすいとされる所以ですね。
単に寝てる犬を構ったり、犬の嫌がることをするようなベタベタ触るだけの人は必然的に犬内の家庭内カーストで下位に位置されます。

質問主さんのように元気が有り余ってる子と一緒に暮らすのは、なかなか騒がしい毎日を暮らすことになると存じます。
もう1匹、家族に加えようかと考えておられるところのようですが、ご家庭なら同じ犬種で揃えたいところですが、メスで騒がしい子が小型犬なら、少し大きな中型犬でおっとり気質の子を選ぶのもいいかもしれません。犬同士で最初はワンワン吠えるでしょうが、次第に大きな中型犬の包容力で、小型犬の落ち着きも付いてくるかと思います。
なお、オスメスなどで、去勢や不妊対策など、性格を和らげる効果もあるのと、発情期対策や、子犬をどんどん生んでいく将来対策にもなるので早めに考えて方針を決めておく必要もありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!