
Linuxサーバーを使っています。
ファイル名がhtmlとhtmのファイルがたくさんあります。
リンクはそのままの形で使いたいので、html,htmファイルで動作する埋め込みスクリプトを
考えておりますが、何が一番よいでしょうか?
.cgiにすれば何でもできますが、リンクのしがらみが沢山あり、それぞれのファイルアクセスは
元のhtml,htmで動作させるようにしたいです。
通常のhtml動作を妨げに用にするためにも PHPが一番スマートな方法でしょうか?
ご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
拡張子が、htmlまたはhtmのままでお使いになられたいとの事で、
個人的には、PHPが簡単かと思いますが、言語は問わないと思います。
方法だけ先に述べますと、
WEBサーバ側で、htmやhtmlをPHPに関連付けしてやることによって、
WEBサーバは、htmやhtmlをPHPとして解釈します。
もちろん、PHPの記述のないHTMLファイルも動作します。
つまり、サーバ側で設定してやる事で、拡張子は、htmやhtmlのままで、
PHPが動くようになりますので、リンクなどの変更は必要ないと思います。
PHPで記述すれば、拡張子はphpを使うのが推奨されていますが、
絶対ではありません。
問題なのは、WEBサーバは、たんなるHTMLファイルもPHPとして解釈しようとしますので、
HTMLだけの場合に比べて負荷がかかります。
WEBサーバ側の変更が可能で、かつ、負荷も考慮する必要がない場合は、
上記方法がオススメです。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMのファイルをPHPに変換す...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
mysql→EUC-JP、php→UTF-8の時の...
-
2つの画像ファイルが異なるファ...
-
require_once()でファイルが読...
-
phpの中でphpを書けないか
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
MkDir関数
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
sqlで日付が一番古いデータの月...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
テレメールとは?
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
Makefile.inとMakefile.am
-
現在位置より2つ上のディレク...
-
さくらインターネットでメール...
-
PHPでメールを受信するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPを開くとダウンロードページ...
-
OpenX2.8.5をさくら専用サーバ...
-
ヒアドキュメントの中で別ファ...
-
htmlファイルでPHPとSSIを有効...
-
index.phpって何ですか? 具体...
-
phpで大量のhtmlを任意の順番で...
-
file_get_contents()の動きが読...
-
CSSが反映されない場合がある
-
file_get_contentsでcss読み込み
-
社内イントラネットのHPにアク...
-
Smartyを使ってhtmlファイルを...
-
a.htmlへのアクセスをa.phpで処...
-
PHPからHTMLファイルを書き出し
-
拡張子をhtmlにすることのメリ...
-
jsファイルがうまく読み込めない
-
文系でHTMLしかわからない者です。
-
共通部品の外部ファイル化
-
.htaccessによりリダイレクトさ...
-
phpでjarファイルを実行したい
-
HTMのファイルをPHPに変換す...
おすすめ情報