
先日、映画「スリーピーホロウ」を見ていたときです。最後の方に主人公が馬車に乗っている場面で窓ガラスが出てきたのですが、その窓ガラスの上端の方が丸く渦巻きのようになっていました。何かの飾りかと思ったのですが、どうやら窓ガラス自体に細工がされていてでこぼこなっているようです。
イギリス在住経験のある彼曰く「名前は忘れたけれど、イギリスでは2軒に1軒の割合であの窓ガラスを見た」と言います。残念ながら私が頻繁に行くニューヨークでは見た事はありません。もちろん日本でも。
どなたか、あの窓の模様(?)の名前、と意味、由来等教えていただけませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
映画は見ていませんが、イギリスのあの渦巻きガラスはBullseye(牛の目)といいます。
昔は棒の先にガラスの溶けたのをつけて、くるくる回して大きくして、そこから小さい四角形の板ガラスを作っていましたが、棒のくっついていた部分も切り取って使っていたそうです。また、瓶の底をカットして再利用した場合もあるとか。
当時のものがそのまま使われている他に、デザインとしてちょっと古風な感じにしたいときにも今でも使われるそうです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急教えてください。店の入...
-
お店のガラスを割ってしまいま...
-
玄関ドアのガラスのはずし方
-
パチンコの台のガラス部分を故...
-
衝立のバランスを保つための補...
-
カーボンヒーターに溶けてくっ...
-
赤ちゃんがガラスを飲み込んだ...
-
ガラスショーケースの運搬につ...
-
テレビ台のガラスに何を貼れば...
-
鏡の文字を消すには。
-
強化ガラスのカット方法
-
線入りガラス
-
ガラスのキャンドルホルダーが...
-
凸凹の複層ガラスに貼るガラス...
-
食器棚を壊して粗大ごみに出し...
-
曇りガラスの食器棚について
-
ガラスに残ったテープ跡をとる...
-
電球型蛍光灯のガラスだけ割れ...
-
磨りガラスを透明にしたい
-
姿鏡の小さなひび割れを隠す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急教えてください。店の入...
-
赤ちゃんがガラスを飲み込んだ...
-
パチンコの台のガラス部分を故...
-
線入りガラス
-
ガラスショーケースの運搬につ...
-
ガラスが割れる音の作り方
-
お店のガラスを割ってしまいま...
-
鏡の文字を消すには。
-
網入りガラスとプチプチ
-
鏡の傷
-
掛け時計の全面ガラスの内側に...
-
電球型蛍光灯のガラスだけ割れ...
-
自動車のリヤガラスとサイドガ...
-
ガラスマイペットとガラスマジ...
-
古いガラス戸を綺麗にしたい
-
ケータイのガラス保護の保証に...
-
アクリル板とポリカーボネート...
-
LCD モニターの画面の熱を下げ...
-
iFaceは、2種類ありますが、背...
-
ニンニクからエキスを搾り取る方法
おすすめ情報