dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、PowerPoint向けコメント取得マクロを作成しているのですが、
コメント自体は取得できるのですが、コメントに対する返信内容の取得方法がわからず作業が止まっている状況です。

ちなみに、マクロは「つぼログ」さんからそのまま利用しています。
http://tsubolog.c-brains.jp/15/06/11-100000.php

どなたか、コメントに対する返信内容(添付画像赤枠内)を取得するマクロを教えていただけないでしょうか。

「PowerPointにおける「コメント」」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちは



powerpointのVBAは触ったことがないのでよくわかりませんが、MSDNによれば、CommentのRepliesプロパティが返信のCommentsオブジェクトになっているようです。
(↓タイトル表示が違うけれど、Repliesの項です)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/ …

返信のさらに子供の階層というのはなさそうですので、1階層分だけ調べればよいことになります。
Repliesは構造的にCommentsオブジェクトなので、扱い方は原状と同じで良いはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!