dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が一歳半の時にグアムで水着を着せたいのですが、

ラッシュガードと海パンのタイプ
つなぎのタイプ

どちらがよいでしょうか?
またその理由も教えてください。

グアムは何度も行っていて、日差しの強さもわかっているので、どちらでも、長袖タイプにしようと思っています。

A 回答 (4件)

こういうの

「一歳、男の子の水着のタイプはどっち?」の回答画像4
    • good
    • 0

何でもいい(^_^)v



長袖を着せる目的は何ですか?
紫外線からの防御なら、パンツも長ズボンでなければいけません

1才児なら、まだ本格的には泳げませんから、泳ぐことは考えなくてもいいですし
    • good
    • 0

まだ1歳なら、


つなぎタイプの水着が良いよ。
可愛らしい。
脱げない。
露出が少ないから、
日焼け対策にもなる。
チビッ子の時だけしか、
着せられないからね。
    • good
    • 1

ラッシュガードと海パン



良い点→来年も着れる、海パンを変えるなどコーディネートの幅が広がる

悪い点→ちょっと見た目ダサい?、帽子もかぶるとなると色がガチャガチャしがち

つなぎ
良い点→かわいいのが多い、スナップボタンが付いていたらオムツ替えラク、一枚でいいから着せやすそう

悪い点→来年着れない

あくまでも主観ですがこんな感じかなでしょうか。つなぎに1票^_^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!