dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便物について
さいたま市から東京の新宿区までゆうゆう窓口でA4の封筒を速達書留で出しました。
2日後の17日には届けて欲しいと言いましたが、17日にはちゃんと着きますか?

A 回答 (9件)

相手に聞いた?

    • good
    • 0

確実にしたいなら、書留にするべきでしたね。

    • good
    • 1

そんなの現場にしか分かりません

    • good
    • 0

「速達書留」で出したのでしょう。


書留ですから、受取時には受取印を押さなくてはなりませんが、恐らくは昨日配達に行っている可能性が大です。
受け取り側に、誰かいらっしゃいましたか。
いなければ、不在票が発行されますから、受取人側が「配達日時」指定をしなければならないはずです。
出すときに、速達で特定記録郵便にするべきでしたね。
受取人側の郵便受けに配達ですが、郵便物の引受証明と配達状況が、インターネットで確認が出来ます。

郵便局のサイトです。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …
    • good
    • 0

宛先の不備や郵便事故がなければおそらく16日(速達は祝日でも配達)には配達されるでしょうが、書留の場合は(宛先が会社などで)相手が不在の場合なら実際に受け取るのは17日以降でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

17日に着いていれば大丈夫なのですが、心配です

お礼日時:2019/09/15 17:05

#2です。


速達は土日も配達しますよ。
https://www.post.japanpost.jp/question/667.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2019/09/15 17:05

どこで何時に出したの。


ポストなら集配時間があるから休日は半日くらいずれる。
窓口なら届くでしょう。
    • good
    • 0

今日の午前中なら明日の午前中


午後なら明日の午後です。

相手のポストに入ればいいですが・・・
https://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日は祝日だからやってないですよね、、、

お礼日時:2019/09/15 15:15

さいたま市から新宿なら届くでしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

届くといいです、、、

お礼日時:2019/09/15 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!