プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の弟のお嫁さんの家系なのですが、
お嫁さんの兄弟や従兄弟たちが健康を害していたり、
独身だったりで親族があまり繁栄していなようです。

私から見れば義理の甥姪にあたる、
弟さんとお嫁さんの子供たちも、病気がちだったりで、
学校を休みがちだそうです

やはり、親族によって繁栄しやすかったり、
しにくいことってあるんですか?

A 回答 (4件)

オカルトか?


先祖が良からぬことをして、7代とか8代とか祟られているって話か?

あと、義理の甥姪とはどゆこと?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オカルトではありません。
実際に健康を害している家系のようです。
義理の甥、姪とは、私の旦那の甥と姪にあたります。
私とは血縁がありません。

お礼日時:2019/09/24 09:58

医者です。


そもそも、繁栄しない家系って、とっくに途絶えています。
確かに、多因子遺伝的に病弱な体質が遺伝することはありますが、家系が続いていることが繁栄していることなのです。
また、今の時代、病弱だとか体力があることよりも、仕事ができるか、容姿が良いか、協調性があるかとかが、その親族が繁栄するために必要なことでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

時代によって繁栄の要素が変わってくるんですね
ありがとうございました

お礼日時:2019/09/17 09:28

遺伝的な問題がある場合もありますよね。


血友病の遺伝子は、男子に出るのでその場合は男子が短命な家系となります。
他にも癌が多い家系や、糖尿病が多い家系、血圧が高い家系等色々あります。


環境の問題もあります。
栄養状態の悪い時代は寿命も短かったですから、その時代と同じように栄養を取っていても偏っていて必要な栄養が取れていないとか、不衛生な環境で病気になりやすいとかもあります。


成人病(脳溢血その他の脳血管障害,癌,心臓病,高血圧,動脈硬化,糖尿病など)は生活習慣病とも言われていて、生活習慣を変えることで改善できます。
生活習慣も親から子へ受継がれますから、家系的に同じ病気が多いのも頷けます。

精神疾患も遺伝的な影響があり、親族にいれば発症する可能性が高まります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか
やはり結婚は本人同士の相性はもちろんですが、
親族などのバックグラウンドも考慮したほうが、
幸せになるのかもしれませんね
ありがとうございました

お礼日時:2019/09/17 09:29

あるのでしょうかね。

我が家がそうです。母の兄弟たちは夫婦そろって若死にしたりして幸せそうではありません。従弟たちもそんなに出世しているように思えません。どうにか世間並が一番上くらいです。我が家は最悪です。父も母も貧困のどん底で生まれ育ち、それがそのまま子供四人に乗り移っています。二人は独身で、一人は行方不明です。一人だけはどうにか世間並みに見える生活をしていますが、内情は苦しいです。だから子供も作りませんでした。貧困の連鎖です。どんな先祖が悪事を働いたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
なかなか難しいですね
ありがとうございました

お礼日時:2019/09/17 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!