重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

管理ソフト「やさしくファイリング3」を購入し、インストール後、CD-Rでバックアップを取りました。その後、テストのために別のノート型にCD-ROMとして読ませ、起動ファイルの「y_Filng.exe」をダブルクリックしたところ、タイトルのエラーが現れ、「序数39がダイナミックライブラリATL.DLLから見つかりません。」とかいうメッセージを表示します。何がなんだか。当方、難しいことは全然わからないのですが、別のPCでうまくロムから起動できるような方法を教えてくださいまし。

A 回答 (2件)

その別のノート型のマシンのWindowsのシステムフォルダに入っているATL.DLLのバージョンが、


「やさしくファイリング3」というソフトの使用するものと違うのでしょう。
本来インストールしたマシンのATL.DLLは、「やさしくファイリング3」の
インストーラによって置き換わってるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
オリジナルROMからインストーラを使うしかないようですね。

お礼日時:2001/08/04 23:31

「やさしくファイリング3」の開発元、メディアドライブのサポートは、丁寧だとおもいます。



ちゃんと購入したんだから、問い合わせてみてはいかがでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速メディアドライブのHPにアクセスし、FAQを参照したところ、「やさしく3」のFAQはまだありませんでした。しかし、「旧バージョン製品のFAQ」で「やさしく2」があったので見てみたところ、「やさしく~のデスクトップをCD-RやRWに設定することはできません」というのがありました。
これがまさしく私の問いの答えなのでしょうね。

お礼日時:2001/08/02 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!