電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外食では満腹感が低い小麦粉系
はコスパの上で頼ま無い様にしてますが、
肥満や190以上とか巨大人間が多い
かの国でレギュラーメニューなんでしょうけど、
そもそもアメリカ人って、ハンバーガーやホットドッグ、スライスピザで満腹になるの?
ならないから数食うの?

質問者からの補足コメント

  • いや、それも当方には少ないと思うんですよ、
    usからの帰国子女でコストコで仕事してるヤツにコストコのサイズって小さいね。本土に
    もっと巨大なウルトラハイパーサイズとか
    あんの?って聞いたら、 
    コストコもデカイほうだと言われたのですが、
    たぶん3 食分?コーラ2本?
    たいした事無いと思います。それなのに肥満!金持ちだなアメリカ人って感じですよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/23 17:11
  • ヤッパusでもチャレンジバーガーとか、
    大食いのが巨大で普通はコストコサイズどまりなんですね。バーガーキングも小さいし、
    tgiフライデーはどうか知りませんが、
    それで190や2メーター越えや100kオーバーの
    巨大人間は裕福で数、量食ってる感じなんでしょうね。
    日本国内でもチビで小食なヤツが
    なにを間違ってかusに多数いっちゃって
    大げさに騒いでると言う感じが実情ですね。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/24 12:14

A 回答 (10件)

ホットドッグはスポーツ観戦用の食べ物と言う傾向がありますから最低2個頼んで食べる物です店の競争でデカイの売る店も多いですけど。


チャレンジバーガーとなれば話は別です。
皆が知ってるマクドナルドだとチャレンジバーガーは写真の右の大きさです。
「アメリカ人って、ハンバーガーやホットドッ」の回答画像7
この回答への補足あり
    • good
    • 0

#3です。

補足拝見しました。

>巨大人間は裕福で数、量食ってる感じなんでしょうね。

アメリカで量が多いのは、もちろん日本人より量を食べるという点もあるのですが「おいしい料理」という概念が日本と違って「量の多さ」という部分を含むのが大きな違いです。

日本料理は文化的に洗練されている度合いが結構高く「器を含めた盛り付けの美しさを優先する」文化があるので、「美しい盛り方の度合い」があり、それが「おもてなし」なのですが、その分量が少ない、という理由もあります。

ヨーロッパならそういう文化もあるのですが、アメリカは様々な国から移民が集まった大衆文化なので「量の多さ=もてなし」という観点が大きいのです。
だから、アメリカのレストランは「量が多い」のが美徳でもあり「食べられなければ残す=食文化が豊か」という認識があるのです。

だからやたらに大きい、特にハンバーガーなどの大衆料理は大きいのです。

なので、アメリカ人のエグゼクティブクラスは「食べない(食欲をコントロールできて体重維持ができる)」のがエリートの証になります。
 貧乏人は貧乏なので「お金がもったいないから出されたものは全部食べる」ので太る、お金持ちは洗練された文化国のように「良いものを少しだけ食べる」ようにできるから体重が維持でき、スマートなのはエグゼクティブの証なのです。

寿司などの和食が受け入れられて流行になったのはそういう「良いものを少しだけ食べるのがかっこいい」という認識があるからです。
    • good
    • 1

・貧困層はファストフードで満腹にする


・ファストフードなど安い食べ物ほど太る(栄養はない)
・背が低くて太ってる人が多いイメージ

・金持ちは比較的体系がスマート→高いもの食べてる→バーガーなどのファストフードは結構食べない
・背が高くて体格が良い系の人は比較的お金持ち→良質の肉と野菜を食べてる

と言うのが私の住まいの周辺を見ての偏見
    • good
    • 1

>外食では満腹感が低い小麦粉系


>はコスパの上で頼ま無い様にしてますが、
確かに日本のは量が少なくてコスパ悪いですよね...。

>そもそもアメリカ人って、ハンバーガーやホットドッグ、スライスピザで満腹になるの?
アメリカの外食セットメニューは若い日本人でも「ちょうどいい」量。
(残りはテイクアウト前提のものなど、一部除く)
日本人だって毎食満腹まで食べていません。同じです。

太っている人は食事以外の間食が半端なく多いんだと思います..。
    • good
    • 0

他にコーラ1Lで満腹になると思います。

    • good
    • 0

アメリカの同僚はコンビニでハンバーガーを5個くらいをカートに入れてレジに持っていきます。


私なんか2つが限界ですが...
    • good
    • 0

一般に、ワンオーダーのサイズ、量が違います。


関東中心のTGIF、バーガーキングは標準的なアメリカ的です。
普通の人なら満腹になるでしょう。
その店により異なりますが、システムが違います。
ソフトドリンクのお替り自由。フレンチフライの追加無料。
    • good
    • 0

>そもそもアメリカ人って、ハンバーガーやホットドッグ、スライスピザで満腹になるの?



なりますが、日本の感覚とはちょっと異なります。
日本だとコメや小麦粉が主食で、肉や野菜は「米をたくさん食べるためのおかず」という位置づけですが、アメリカでは逆(正確にいえばイギリスの食文化)で「肉(脂)を食べるためのお皿とスポンジが小麦粉」です。

だからハンバーガーの主食はバンズではなくひき肉、ホットドックの主食はパンではなくソーセージ、ピザの主食はチーズとサラミでピザ生地は食べられるお皿なのです。
 ついでに言えば、バーガーなどと一緒にでてくるポテトは「脂を食べやすいように浸すためのスポンジ」で、ドーナツとの違いは、スポンジとして使う素材がが芋なのか小麦粉なのか、というだけです。

何が言いたいかというと「アメリカ人の主食は脂」であり、日本人と同じ量を食べても脂が多いので「太る」ということなのです。

脂を食べるので満腹感は得やすいですが、それでも量は食べてしまいます。だからやたらな肥満がいるのです。
イギリスなどのヨーロッパは、脂意外に伝統的な豆料理や魚なども食べるので、アメリカ人よりは太りにくいです。

日本にもあるアメリカのスーパー「コストコ」のホットドッグですが、日本人の「パンを食べるための肉」だとすると、ソーセージが大きすぎるでしょ
https://i.gzn.jp/img/2011/12/09/costco-all-pork- …
    • good
    • 2

ロサンゼルスでホットドッグをお持ち帰りで1つ注文したら、


3食分はありましたよ。
欧州ではどこでも、1食分かそれ以下で、日本と変わらない感じですけどね。
アメリカはコーラでもなんでも、2倍以上って感じですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日本みたいに 時間をかけずに食べる習慣が無いからです・・



咀嚼を多く そして 食事を ゆっくり楽しむ外国人には 満腹感は食べ物だけで無く 雰囲気や咀嚼から来ています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!