
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ASUS N10Jc は下記です。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0106/ho …
<下記引用>
N10Jcの仕様は、Atom N270(1.60GHz)、メモリ1GB(最大2GB)、Intel 945GSE+ICH7Mチップセット、10.2型1,024×600ドット(WSVGA)、HDD 160GB、IEEE802.11b/g/n、Bluetooth V2.0+EDR、そしてWindows XP Home Edition SP3(ULCPC版)と、多くのHDD搭載型ネットブックとほぼ同じスペックだ。ところが、いくつかの部分でパワーアップされており、ネットブックの不満点が解消されている。
Windows XP のパソコンのようですが、元々は Windows Vista 用だったみたいです。Windows 7 をインストールしようとしたようですが、下記のサイトでしょうか?
Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
Windows 8.1/10 はダウンロード自体にはプロダクトキーは不要ですが、何故か Windows 7 のみダウンロード時にプロダクトキーを要求されます。
ASUS N10Jc には、Windows 7 用のプロダクトキーが添付されていたのでしょうか? Windows XP のプロダクトキーでは、ダウンロードできません。よしんば Windows XP がダウングレード版の場合に Windows 7 のプロダクトキーが元々付いていたとしても、N10Jc に添付されていたはずのオリジナルの Windows 7 以外では、そのプロダクトキーは使えないのではないでしょうか。プリインストールの OEM 版用プロダクトキーだと思います。
OEM 版と通常版は違いますので、お互いに融通はできません。また、ASUS では Windows 7 の本体はダウンロードできませんし、ディスクメディアがない場合は、そのプロダクトキーは使えないのではないでしょうか。
普通の Wiondows 7 をインストールしたかったら、他の方が言うように製品版のライセンスを購入するか、一気に Windows 10 のクリーンインストールを試してみるのたら良いのでは? ただし、CPU は 1コア 2スレッドと低性能で、メモリ最大 2GB と容量が少なく、ディスプレイも 1024×600 と小さいので、使い勝手が悪いでしょう。それでも、一応 Windows 10 のシステム要件には達しています。また、ライセンスがないと言われて、新規に買うことになるかも知れません。
Windows 10 インストールのシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
まぁ、2 万円くらいの中古のノートパソコン(Window 10 インストール済み)を買ってきた方が、ちゃんと動くしライセンスの問題もありませんね。
No.2
- 回答日時:
ライセンスがあるのであれば、
Windows7のインストールメディアをASUSから手に入れることができれば、
入れることはできると思いますが、まだ売ってくれるかどうかはわかりません。
7用のライセンスキーがあるなら、10のアップグレード(新規インストール)が行けるような気がします。
厳密に言うとライセンス的にはダメなのかもしれませんけど。
No.1
- 回答日時:
今年でWindows7も終了になるから置いてないんじゃないの
欲しかったらヤフオクでCOAシートを買えばインストール用のメディアの案内があるし、インストール出来るよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCです。中古パーツです。cpuを換えると起動しません。 7 2022/11/11 07:46
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- ノートパソコン 韓国で購入したパソコン 4 2023/01/12 19:31
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- その他(OS) Windows7が出た頃に使っていたPCは、現在と比べ性能が低いです。 低い性能のWindows7P 9 2022/04/23 03:21
- Windows 10 windows11クリーンインストール時のアプリについて 9 2023/03/05 17:41
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Windows 10 Apexを起動するとタスクマネージャーが閉じる現象について 1 2022/07/16 18:31
- ノートパソコン ノートパソコンはどこのメーカーの何が良いですか 自分はASUSのノートパソコンを使っています。友達の 11 2022/09/12 08:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win2000 SP4 のインストール...
-
別のCD-ROMを使用したOSインス...
-
XP pro インストールCDを紛失し...
-
ASUS N10JCを使っています。
-
ネットにつながないWinXPのアク...
-
XPの再インストールについて
-
windows11について
-
再生中古PC用WindowsXPは自作PC...
-
DELLに付属で付いてきたXPのリ...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
1つのisoファイル(CD)から複...
-
ドライバーがインストールできない
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
TPMは使用できません。
-
ライセンス違反について
-
vistaに乗り換える決定的なメリ...
-
WindowsXP isoファイルの入手(...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11について
-
プロダクトキー
-
windowsserver2003試用版をイン...
-
Windows XPの『OEM版』『バンド...
-
windows10にWindows Essential ...
-
windows 10 オフライン インス...
-
Updateのインストールが完了し...
-
Windows UpdateでMicrosoft .N...
-
前触れも無く突然フリーズ
-
WINDOWSインストーラ「インスト...
-
二重にインストール
-
Microsoft.NET Framework 3.51...
-
OSのプロダクトキー〔XP〕
-
プロダクトキーが汚れて読めない
-
office2019プロダクトキー紛失
-
マイクロソフト オフィスについて
-
ネットにつながないWinXPのアク...
-
インストールメディアについて
-
USBでWindowsのインストールメ...
-
windows10 64bitのインストーラ...
おすすめ情報