
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お歳暮は年内25日頃までのようです。
それ以降になるなら、年明けに「お年賀」で出したらいかがでしょう?
年末年始に届いても、留守だったりしますし・・・。
デパートのサイトなら信用度はバッチリですよ。
高級デパートの包装紙で届きますから、相手もちょっと嬉しいかも。
送料込みの商品なら、「安い」条件にも叶うのではないでしょうか。
だいたいどこも1週間程度掛かる様なので、
25日までは厳しいかも知れませんね。
コンビニなどでも頼めますので、探してみてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
高級デパートのリンク集を見つけたので
1件ずつ直接問い合わせをして間に合うかどうか
聞きました。
25日までなら間に合う所と間に合わない所がありました。
やはり商品にもよるようです。
クリスマスに届くというお歳暮(産地直送の美味しい苺)があったのでそれに決めました。
わざわざのご回答ありがとうございます。
上記の方同様、とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 実家暮らしの彼氏について。 婚約中の34歳の彼がいます。 彼は一度も一人暮らし経験がなく、家事は全く 13 2023/06/24 12:47
- カップル・彼氏・彼女 年上彼女とのデート代の負担割合について 4 2023/03/02 11:14
- 高齢者・シニア 高齢者にお金は不要ですか? 9 2022/12/04 15:26
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(家族・家庭) 社会人になって実家暮らしをしてる今年20歳の女です。 仕事終わりに彼氏のデート行くとか友達と遊びに行 5 2023/08/23 00:04
- カップル・彼氏・彼女 実家暮らしの2歳年上の彼氏(25)が残業があると早く寝ます。例えば20時に仕事があると21時半に疲れ 3 2022/09/26 21:55
- カップル・彼氏・彼女 結婚を意識している彼氏が一人暮らしを始める 11 2023/06/25 22:47
- 親戚 疎遠の義実家への年明けの電話の挨拶はいると思いますか? 夫と結婚して3年目になりますが、 これまでお 4 2022/12/30 15:30
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- 兄弟・姉妹 私が5歳9ヶ月の頃に妹が誕生(1996年9月) 私が10歳、妹が4歳3ヶ月まで、母と3人で一緒にお風 4 2023/02/16 22:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報