
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そのケースでは、1000回投げたところでの期待値は表650回で0.65でしょう。
でも仮に全部で100万回投げたらどうでしょうか?
期待値は500150回で0.50015でほぼ1/2に収束しますよね。
あなたが任意で決めた回数で収束するわけではないのです。
No.5
- 回答日時:
ギャンブルをする人には、そのような勘違いをする人が多いようですね。
ギャンブルで勝つためには、他人が知らない確率の偏りを知っていると有利なのですが、
世の中そんなにオイシイ話はそうそう転がっていません。それは、単なる妄想です。
そのコイン1000回の実験を、A君が実際にやってみたとします。
友人のB君は無理やり助手をやらされましたが、900回目を記録したところで
さすがにつきあいきれないから、あと1回でやめて帰ろうと決めたとしましょう。
901回目のコインを投げる直前に、もうひとりC君もやってきたとします。
C君は、900回目までのコインの結果を知りません。
さて、900回目までのうち表は600回だったとして、
次のコインが表になる確率はA,B,Cそれぞれにとってどれだけでしょうか?
3人にとって確率がそれぞれ違うとしたら、そんな確率論では
次に表が出る事象の起こり易さを正しく予測できないでしょう。
3人にとって確率が同じだとすれば、Cにとっての確率が1/2であることは明らかです。

No.3
- 回答日時:
コインには記憶装置も判断装置もついていないから、過去何が有ったかを覚えていないし、過去を振り返って、この先どうしようかと言う判断もしない。
だから、過去10回連続表であろうが無かろうが、次の11回目に表が出る確率は50%。
今からコインを連続11回投げるとして、全て表が出る確率なら(1/2)¹¹。
10回投げ終わった時、これから1回投げてそれが表になる確率は(1/2)。
過去10回の結果には左右されない。
自分の立ち居地がどの時点なのかで確率が異なる訳。
No.2
- 回答日時:
この手の「確率」が「無限回試行における割合」であることを忘れてる?
「コインを 1000回投げる予定」というのはあなたの都合であって, そんなことはコインには関係ありません. 従って, コインからしてみれば
どうやら全体で 1000回投げるようだから, 900回目くらいのここらでそろそろ表と裏の出る回数を調整してやろうか
などと思う理由がありません.
もっと極端にいうと, 全体で 10^1000回投げるとして, 最初の 10^900回連続して表が出たとしても, その後の (10^1000 - 10^900)回で表と裏が同数出ていれば, 全体で表の出た割合は
[10^900 + (10^1000 - 10^900)/2] / 10^1000 = (10^100 + 1)/(2×10^100)
つまりほとんど 0.5 になる. ほら, なんにも問題ないよね... もちろん「たった 10^1000回ぼっちでなにをいっているんだ」といわれればそれまでだけど.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 コインの確率について 3 2022/10/18 20:00
- 数学 【 数Ⅰ 仮説検定 】 3 2023/02/27 22:21
- 数学 コインを投げて特定のパターンが出現する確率 5 2022/07/31 09:06
- 統計学 確率で分からない問題があるので解説お願いします 投げられたコインの表裏を検知するロボットAとロボット 2 2022/04/17 17:22
- 数学 確率の質問です。Cに関してです。 どうしてCが決まると片方が決まるのでしょうか? 例えば、異なる8個 3 2022/06/27 10:47
- その他(ギャンブル) 確率と期待値について コイントスを行う場合、 表が出るのは2分の1ですよね。 例えば百人ほどを対象に 4 2022/07/11 13:10
- 統計学 「Newton」7月号特集記事 6 2022/06/07 21:27
- 数学 相変わらずヘッタクソ!! A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表あるいは2枚とも裏が出れば投げ 5 2023/02/06 13:35
- 数学 A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、 3 2023/02/05 12:19
- 数学 数学の参考書に コインを2枚投げる 「ただ裏表の出方は何通りか」の場合は コインを区別せず「3通り」 5 2023/01/20 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
懸賞の発表みたら当選してたの...
-
懸賞で同じ人に当たらないよう...
-
ワンピースの「ビブルの秘宝」...
-
この齋藤飛鳥のチェキは本物で...
-
宝くじ公式サイトで 宝くじを購...
-
今やっているワンピースの一番...
-
カバネリ謎千本鳥居について
-
楽天懸賞について!
-
倍率14倍は当選確率はどのくら...
-
【宝くじの金額の分配について...
-
宝くじ 風水
-
宝くじ売り場で未開封のドリー...
-
タロット占い結果の解釈
-
宝くじがちっとも当たらなくな...
-
確率の疑問です 5枚のコインが...
-
LOTO6、キャリーオーバー発生...
-
もしプーチンが日本で選挙に立...
-
三塩化ホウ素の存在比について
-
もう! 宝くじ売り場に言いまし...
-
m2(平米)単価→m単価換算につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
懸賞の発表みたら当選してたの...
-
宝くじ売り場で未開封のドリー...
-
懸賞で同じ人に当たらないよう...
-
カバネリ謎千本鳥居について
-
倍率14倍は当選確率はどのくら...
-
懸賞等のサイン入りチェキなの...
-
宝くじ売り場での当選確認の機...
-
懸賞について
-
ミニロトを毎週一口ずつ買うの...
-
宝くじ公式サイトで 宝くじを購...
-
ナンバーズ4とか毎日ストレート...
-
みずほ銀行のatmでたまに宝くじ...
-
ある雑誌で読者プレゼントを毎...
-
全てのオークションに絡んだ質...
-
生活保護受給者は宝くじが当た...
-
三塩化ホウ素の存在比について
-
クロスワードの懸賞で ハガキを...
-
懸賞の当選品の発送時期について
-
この映画のタイトル教えて下さい
-
16年前にロト6で3等の当選37万...
おすすめ情報