重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

求職者ではないのにハローワークに10年間通っているおばさんが毎日(週5日)来られます。私は、ハローワーク職員なのですが。別に窓口に相談も来られないのですが、困った事です。ハローワーク内でも、パソコンで検索中で熟睡(いひきをかいて)されておられ正直に迷惑しています。あんまり長い期間なので、お声を掛けた所、たんなる暇だからとの理由。他の仕事を探している方には、迷惑な事です。またその方の苦情も多いです。どのように思いますかね

A 回答 (5件)

上司に言って出入り禁止にして下さい

    • good
    • 0

夏の暑さと冬の寒さを自宅で耐えられない(冷暖コストの節約)でしょ。

一人で居るのが怖いとか?それはそれで良いのでは?そっかハロワも市民の憩いの場の一つになったんですね(^^)
    • good
    • 0

待合の席に座っているだけなら 邪魔者扱いはできないと思います。

でも 
パソコンの前に座っているなら 追い出して(待合の席に移れと言って)ください。
いびきをかいたら起こしてください。
待合の席が満席なら追い出してください。

所長はなんと言ってますか? 所全体での問題化にすべきと思います。
    • good
    • 0

732485 様 (長文です)


 ハローワーク職員さんですよね !?
困っているお気持ちはよく分かりますが、特定の人のことを
「迷惑者」扱いするのはいかがなものかと思います。少し短絡的では?

ハローワークには毎日、様々な人が来られます。皆それぞれの事情を
抱えて来られます。失業して、収入も無く、生活にも困窮している人も
多くいるでしょう。
 皆、顔には出さなくとも、内心とても苦しんでいる人々が集まる場所、
それがハローワークですよ。
様々なストレスから、心を病んでいると見られる人も、少なからず来所
されているのを見かける事もよくあります。

 しかし、心身に障害を持つ方々にも、積極的に雇用の機会を与えて
あげる事が、今、社会で強く求められていますよね。
あなたのご質問は、正にその「真逆」をいく意見だと思います。

 >おばさんが 毎日(週5日)来られます
 >検索中で熟睡(いひきをかいて)おられ正直に迷惑しています
 >あんまり長い期間なので…迷惑な事です
     ↑
 あなたは、この女性の身体や暮らし、家族関係など深い事情をご存知
なんですか? 何も知らずに、責めているとしたら余りにも無責任です。
 「おばさん」呼ばわりも、許される事ではないですよ。モラハラです!

もし問題があるとしても、対処法は、所長が考え判断する事です。
あなたが、上から目線でものを言うのは間違っていると思います。
職安職員なら、いつも求職者と同じ目線に立って物事を見なければ!
    • good
    • 1

放っておいても、あなたの生活に支障がある訳じゃないでしょ。



あなた、ハローワークで就職したんですよね?3か月通って。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11289801.html

ハローワークの職員?信用なりません。
というか、3年間・14時間もそのおばさんを監視しているあなたは何物??
私もあなたのストーカーみたいになってるけど(笑)、あなたは?仕事は?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11312852.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11289801.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11292425.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11292477.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!