

パソコンはMacOS10.3.6でタブレットはWACOMです。
OSを9からOSX(10.1.2以降)に変えた頃から、タブレットの軌跡が遅くなった気がします。
システム環境設計のキーボードマウスの「軌跡の速さ」をいちばん「速い」にしても、なぜかすぐデフォルトの位置に戻ってしまっています。WACOMのホームページに行って、最新のドライバをいれても変わらない気がします。
また、タブレットも鈍感な気がします。筆圧を心持ち強めにしないと、反応がありません。
ちょっとした事ですが、毎日使っているものだけに、気持ちよく使いたいので、どなたか改善方法を教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タブレットの設定はシステム環境設定では行いません。
「アプリケーション」フォルダの中の
「WACOM」フォルダ→「Wacom Tablet」を起動してください。
起動したソフトの「マッピン/ポインタの速度」ので設定できます。
筆圧などもこのソフトで設定します。
早速、ありがとうございます。
設定画面が出てきました!
ただ、私のタブレットはwacom favoなのですが、
おっしゃって下さったマッピン/ポインタの速度の設定と言うところがありません。
「加速しない」というチェックボックスがある項があるのですが、ここをクリックする事くらいしかないということでしょうか?
また、筆圧は「柔らかい」にしたら感度がよくなるんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>また、筆圧は「柔らかい」にしたら感度がよくなるんでしょうか?
そうです。力を入れなくても太くなります。
また、タブレットの速度の話だったらタブレット自体を画面に見立てるモードになっているんではないでしょうか?
その場合右下のところで「ペンモード」から「マウスモード」にすると変わります。ここの詳細設定で速度を加減してください。
みなさん、いろいろご指示有り難うございました。
私の持っているタブレットfavoとiMacの相性のせい?か、教えて下さった事をいろいろやってみましたが、あまり変わりません。
ただ、何処の画面で変えるか等、基本が分かりましたので、感謝致します!!
No.3
- 回答日時:
システム環境設定の「ペンタブレット」のところで「マウス」タグをクリックして出てきた画面に右下の「マウスモード」のところの「詳細設定」をクリックしてやると加速度を変えるウィンドウは出てきませんか?
また、ドライバは最新の物を入れてください。
参考URL:http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
No.2
- 回答日時:
すみません。
自分の持っているものintuosでfavoではないので・・・。
(どうやら、設定画面が違うようで)
でも、その中にいろいろあると思うんで、試してみては?
だめだったら、設定を元にもどせばよいので・・・(汗
お役に立てなくてごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット LAVIEタブレットでイラストを描く方法 3 2022/05/15 18:17
- 数学 数学 軌跡の問題で2点から等しい距離にある点の軌跡を求めるので三平方の定理を使うのですが、求める点の 4 2023/02/10 21:26
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- 軍事学 例えばイスラエルのアイアンドームについて 6 2023/06/16 12:01
- 物理学 どうして放物線ですか? 15 2023/06/11 09:53
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット速度 1 2022/12/31 10:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome リモート デスクトップ ...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
ノートパソコンの液晶ディスプ...
-
【教えて下さい】タブレットに...
-
Windows8 縦横変化禁止
-
タブレットにキーボードで使う...
-
タブレットの軌跡の速さを変え...
-
アイパッドをノートパソコンっ...
-
ワコムの液晶ペンタブが…(泣)
-
チャレンジタッチneoの画面が割...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Google Driveに保存されている...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
DOCOMO 電話のシムカードは 自...
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
モンストのサブ垢が欲しいんで...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
スマホとタブレットでパズドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
キッズモードが解除出来ません...
-
ワコムの液晶ペンタブが…(泣)
-
分かりにくいとは思うのですが...
-
Chrome リモート デスクトップ ...
-
タブレットの写真をPCに取り...
-
タブレットの軌跡の速さを変え...
-
音声を変換して画面に文字で表...
-
父に自分で買ったタブレットを...
-
タブレット(Windows8.1)なので...
-
lavie tab e7subタブレットのミ...
-
ペンタブが動きません
-
すみませんタブレットがこの画...
-
wifi タブレットに詳しい方、...
-
Windows8 縦横変化禁止
-
タブレットにキーボードで使う...
-
安価で大画面なAndroidタブレッ...
-
今のガラケーってデザリング機...
-
ペンタブで線を描くとカクカクに
おすすめ情報