
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモのガラケーで、無線LANに対応していたのは、
N902iL、N905iL、N-06A、N-02B、N-04B、N-02C、F-02Dなんですけどもね・・・
SH-02Lは、ガラホ。
無線LANは対応しているようですね。また、Wi-Fiも取得していると思われます。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh02l/spec.h …
取説P64
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/m …
公衆無線LANについては、接続にはアプリが必要だったりするものがあり、そのアプリがなければ接続できないものもあります。
スマホは、アプリを入れることが出来ても、ガラホについては、アプリをインストール出来ないために実質的に接続できない場合もあります。
ただ、SSIDとパスワードが公開されていて、実質的に誰でも接続できる場合は、接続できる場合がありますけどもね。
Wi-Fiを取得されていると、他のメーカーとの接続が確認出来ていますが、Wi-Fiを取得していても、メーカーによっては接続できない場合があります。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
なるほど!
機能自体はあるのですね。
でしたら説明書にある操作手順にしたがって操作するのみです。
接続したいSSID(アクセスポイントの名前)を指定して説明書とおりに操作してつながらないということは何らかのエラーメッセージなり何なりが表示されているはずです。
またはそれも無いとか。。。
機能があり、実際に説明書通りに操作しても接続出来ないということですと、そういった具体的なところを明記されないと解決策を書ける人はいないかと思います。
あと、64ページに「Wi-Fi機能を利用してドコモサービスを利用する場合は、あらかじめdアカウントを設定しておいてください。」とありますが、これに該当されることをしようとされている可能性はありませんか? つまりWi-Fi接続は完了している(「接続完了」の表示がある)が、そこでdアカウントの設定をせずにドコモサービスを利用しようとしているので思う結果が得られない・・・とか。
ちなみに「フリーエリア」とは具体的にどのような場所のこを指していますか?
そこもよくわかりません。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
当該機種にWi-Fi機能はありますか?
docomoの公式Webサイトにある仕様紹介ページにも同サイトにある取扱説明書にもWi-Fiの記載は無いようですが。。。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh02l/spec.h …
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/m …
> フリーエリアで、電波は強い(と表示がでます)のですが、
これはWi-Fiの電波強度を示す表示(扇型の表示)ではなく携帯電話回線の電波強度の表示(棒状の表示)を見られておられるのでは?
ご確認ください。
参考まで。
ご回答ありがとうございます。
ご呈示の下のサイトの取説の65ページに「Wi-Fiの設定」があるのですが、どうでしょうか?
本体のメニューにもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ガラケーをWi-Fiにつなげると、どんなことができるのですか? 3 2022/07/11 22:10
- Wi-Fi・無線LAN 【至急】MacBookを使っているのですが、先ほど突然メニューバーのWi-Fiマークに感嘆符が表示さ 1 2022/08/20 20:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした コンビニでの wi-fi 接続はやめた方が良いですか 3 2022/05/28 22:55
- Wi-Fi・無線LAN 「以前のセキュリティ標準」だと、どんなリスクがありますか? 4 2023/07/01 13:23
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの電波について 4 2023/03/07 16:37
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
- iPhone(アイフォーン) iPhone6plus ネットワークに接続できません 4 2022/06/23 10:29
- iPhone(アイフォーン) 古いiPhoneをWi-Fiに接続できない SIMナシの前に使ってたiPhone8をWi-Fiに繋い 2 2022/04/03 22:38
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット速度
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
BUFFALO製無線LANの接続について
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
無線LAN子機を購入しましたが…
-
現在の接続先に複数の自分のも...
-
プライバシーセパレーターにつ...
-
mp315d-wのカーナビについて Bl...
-
3DSアクセスポイント
-
auのiPhoneのWi-Fiがすぐ途切れ...
-
GW-US54GXSでPSPが繋げない
-
WIFIでのインターネットに...
-
パソコン コントローラー接続
-
リモートデスクトップで接続さ...
-
インターネット接続が出来ませ...
-
ビエラお部屋ジャンプリンクで...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
3DSアクセスポイント
-
インターネット接続が出来ませ...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
認証画面が表示されない
-
スイッチボットを使っているの...
おすすめ情報