
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元々、日本国内で取得した免許証なので、国内に戻った際に切り替え更新すればいいだけかと思いますよ。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo …
3.日本の運転免許証(現在及び過去に受けたことのある方)
4.本籍(国籍)記載の住民票(住民基本台帳法の適用を受ける方)
マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票を提出(コピー不可)
マイナンバー(個人番号)が記載された住民票を持参された場合、サインペン等でマイナンバー(個人番号)記載部分をマスキングしていただきます。
海外赴任等で住民票が発行されない方は、一時帰国証明書(証明者の住所を確認できる身分証明書(免許証等)の写しを添付)と戸籍謄本を提出してください
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 一時帰国証明書(書式見本)(PDF形式:65KB)
5.旅券等(住民基本台帳法の適用を受けない方)
提示のみ(下記いずれかのもの)
・旅券(パスポート)
・外務省の発行する身分証明書
・権限のある機関が発行する身分を証明する書類
6.免許申請上の住所に関し、居住地に滞在していることを証明する書類(住民基本台帳法の適用を受けない方)
寄宿先の世帯主による証明書(証明者の住所を確認できる身分証明書(免許証等)の写しを添付)等を提出してください。
7.免許を取得した国などに、免許を取得後、通算して3か月以上滞在したことが確認できるもの(パスポート等)
古いパスポートがあれば全てお持ちください。
出入国の際に自動化ゲートを利用した場合は、免許を取得した国等の出入国記録証明書などを取得してください。
自動化ゲートを利用していないパスポートでも、出入国記録証明書が必要になる場合があります。
詳しくは各運転免許試験場にお問い合わせください。
8.申請用写真(申請書に貼付する写真)
縦3センチメートル×横2.4センチメートル(1枚)
カラー、無帽(宗教上又は医療上の理由がある場合を除く。)、正面、上三分身、無背景、申請前6か月以内に撮影したもの。
カラーコンタクト等の使用はご遠慮ください。
粒子の粗い写真や自宅で撮影した写真は使用できません。申請時に窓口で確認させていただきます。
申請種目が複数の場合は、種目数に応じた枚数が必要です。
運転免許証の作成に使用する写真ではありません。
各種申請用写真のご案内
資格
18歳以上(普通二輪は16歳以上、中型免許は20歳以上、大型免許は21歳以上)
外国等で免許を取得後、その国等に通算して3か月以上滞在していた方
普通及び二輪免許は、視力が両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上であること。一眼の視力が0.3に満たない方若しくは一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。
準中型免許、大型免許は、視力が両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上であること、かつ、三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下であること。
過去に日本の免許を取得していた方で、取消処分等(初心取消を除く。)を受けた方は、受験前1年以内に取消処分者講習を受講し、かつ、欠格期間経過後でなければ受験できません。
住所が東京都の方
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の事務員は社会保険の手続...
-
つかぬことをお聞きしますが、...
-
住民票の移動日の変更について
-
派遣会社を持病で契約途中で退...
-
旧住所→新住所 検索できる方法
-
ご芳名・ご氏名・お名前のどれ...
-
休職中に結婚しました。職場に...
-
駐車違反後の住所変更について
-
タクシーで住所を伝える 昔は嫌...
-
番地と丁目がない?
-
アクセス VBAについて FROM句の...
-
現金書留って住所、名前、電話...
-
妻の所得が扶養を超えてしまい...
-
第一興商の レーザーカラオケ...
-
住所についてです 送る際じぶん...
-
不要品引き取り業者をご存知で...
-
住所の書き方でこういうのはアリ?
-
イタリアの住所の『Via』とは?
-
県外に引っ越すので、 大きなぬ...
-
領収証の住所間違い、訂正印が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票が何処にあるかわかりま...
-
戸籍謄本(もしくは抄本)をF...
-
会社の事務員は社会保険の手続...
-
現在、夫と別居中なのですが… ...
-
運転免許証の名前について。
-
基礎年金番号と雇用保険番号と...
-
マイナンバーの個人番号わから...
-
マイナンバー付き住民票
-
写真付き身分証明証で
-
◆マイナンバー申請は任意・・・⁉
-
派遣会社を持病で契約途中で退...
-
役所の届出詳しい方お願いしま...
-
日本育英会で手作りまでに必要...
-
風営法 本籍地が何故必要か
-
労働金庫で口座の住所変更をし...
-
自立支援の住所変更をしたんで...
-
20歳の私は彼氏と同棲をする為...
-
マイナンバー交付通知書がいま...
-
住民票の移動日の変更について
-
免許証になぜふりがな付けない?
おすすめ情報