
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Z250で問題ありません。
好きなバイクに乗って下さい。足着きを心配しているなら、
・ライダーの体重
・リアサスのプリロード(1Gでの沈み込み)
・シート形状(高さだけで決まらない)
・履き物
が関係してきますので、160cmでも乗れます。
プリロードを弱くして1cm、靴底が厚めの(ハイキングブーツのような)で1cm稼げば、計2cm変わります。2cm変われば足着きはかなり変わりますよ。

No.2
- 回答日時:
小柄な女性白バイ隊は、1.5lを乗りこなします。
やはり排気量が大きくなると、発進力やスピードも速くピークに達します。
だからと言って制限スピードは守ってください。
No.1
- 回答日時:
ちょっと調べましたが、Z250のシート高は795mm 車両重量164kg。
MT-25のシート高790mm 車両重量166kgとなっているようです。一概にシート高だけでは分かりませんが身長160ならシート高810mmまでなんとかなると思います。それに加え自身の体重も関係してきます、重ければ車体も下がりますので乗ることのできるバイクも増えると思います。わたしは160くらいで体重52キロ程度で50台後半の時 シート高805mm 乾燥重量185キロ程度の600の逆車に乗ってました。250ccの加速や最高速なんで大した差もなく非力なので自分の好きな車両を選んだらよいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
レカロシートのSR2とSR3の違い
-
ハーレーの後部座席。。。長時...
-
質問です。YAMAHAのMT-25/MT-03...
-
TLR200につて
-
ロードスター。クラッチに足が...
-
アメリカンのローダウンについて…
-
CBR250RRにCBR600Fのリアカウルは
-
DR-Z400SMのシートによる尻の痛...
-
座高が高い人の腰痛と着座姿勢...
-
尻痛防止
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
いくつくらいまでバイク(250以...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
運転席のレカロシート交換の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
おしりの痛くないバイク
-
あんこ抜き失敗・・・修復可能?
-
疲れない運転姿勢
-
座高が高い方、車選びで悩みま...
-
フルバケで街乗り
-
質問です。YAMAHAのMT-25/MT-03...
-
座高が高い人の腰痛と着座姿勢...
-
新車にシートカバー 新車を購入...
-
レカロシートのSR2とSR3の違い
-
ダックスの二人乗りについて
-
SUZUKI DRZ400S...
-
RX-7(FD3S)のシートの外し方
-
ロードスター。クラッチに足が...
-
ポルシェ996のチャイルドシート
-
レカロSPG用のシートレールから...
-
エイプ50で往復200キロツ...
-
ハーレーの後部座席。。。長時...
-
フィットのシートについて
-
キンタマを挟む
おすすめ情報