
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
西日本豪雨災害の時ウチの夫を救助したのはボランティアでミニボートだったので、犬は翌日まで2階のベランダに居ました。
よく「ペットが居るから置いては逃げられない」
と皆さん言われますが、逆の発想だと今なら思います。
台風や雨はいきなり来る訳じゃないから、影響の少なそうな2階以上にあるペットホテルにペットだけ預けておき、あとから落ち着いてから迎えに行くというのが本当の愛情だと思います。
災害の切羽詰まった時に逃げてなかったくせに善意で助けに来てくれた自衛隊にペットまで頼むのは申し訳ないです。
人間も1~2晩くらいなら頑丈なホテルにでも泊まっておくべきです。
No.6
- 回答日時:
大丈夫の様ですよ、
一昨年だか、鬼怒川の決壊の折りに、
初老?のご夫婦が一匹づつ抱いて屋根上に避難されてました、
降下した救助隊員は問答無用で抱いた犬ごとヘリへ収容しました、
着陸したその後にどう成るかは判りませんが。
多分避難所へは連れては入れ無いでしょうね。
No.5
- 回答日時:
避難できる余裕が十分あるのに避難していなかった人達が増えるとレスキューは到底追いつかないよ
関東以北の自治体は、避難場所、ペット禁止のところもそこそこありましたよね。でもOKのところもあるし早めに聞いといたほうが良いと思う。ダメならば野に放つって言ってやれば良いです。帰巣本能あるからたぶん戻ってくるよ。
No.1
- 回答日時:
現場の判断次第かと。
余裕があれば可能性もありますが、重量オーバーで墜落しそうになった時、ペットを助けるためにあなたが飛び降りられますか?
強風などで吊り上げに難儀しているような時に、ペットも一緒にと言えるでしょうか?
状況が状況だけに、あまり贅沢は言えないかと。
台風なら、来るのは数日前に分かっているのですから、自分の命より大切と思うなら西日本へ避難してしまうとかすればよろしいかと思います。
そこまで行かなくとも、安全そうな地域のペットホテルとか、工夫すればどうにでもなると思いますよ。
でも、たいていの動物は人間より寿命がかなり短いです。そのうちには死に別れるしかないのですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江東区や江戸川区は水害のリス...
-
国は米の値段を下げようと考え...
-
予知夢 来た~!!!
-
東日本大震災復興応援団体
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
小泉くんのお陰で安くもならな...
-
備蓄米の情報
-
「災害級の暑さ」と言う言い方...
-
彼女がいる男性を略奪して、幸...
-
釣りのピトンの打ち込み方について
-
「かんまん災」とは何でしょうか?
-
エクセルでの表の作り方
-
備蓄米の放出は愚策ですよね?
-
一時的な備蓄米放出で米価格は...
-
略奪したら、略奪される??
-
たつき諒さんは7月5日に災害が...
-
話題の備蓄米
-
避難用の食べ物とは何がいいの...
-
略奪されて、振られて別れたと...
-
備蓄米が2000円くらいで販...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江東区や江戸川区は水害のリス...
-
避難口の窓のブラインド
-
新幹線の隣(or周囲)に腋臭の人...
-
英語の訳を教えてください!
-
台風10号で死ぬこともありますか?
-
集団行動の重要性について
-
緊急避難警報が出ましたが皆さ...
-
台風が屋久島に直撃して怖いん...
-
皆さんは、災害時の疎開につい...
-
なんで台風や大雨の時に用水路...
-
もし、雨が降ってくるときに本...
-
2階以上に避難してください と...
-
庭に多数のトンボが飛んでいた...
-
飛行機の緊急脱出時、手荷物は...
-
千葉県は避難する必要はあるん...
-
防災リュックに入れるタオルに...
-
この避難情報を見て、どう思い...
-
「部屋が汚い車が汚い」何がダ...
-
床下浸水と車の水没ってどっち...
-
長崎に住んでいます。 台風10号...
おすすめ情報
何年か前に犬ごと救助されたのがあったと思いますが、あのようなケースは例外で
普通は人間だけしか助けないですか?