
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純正のハンドルには、時々そのような構造になったものが見受けられますね。
要は突起のはまる穴が有れば良いので、新しいハンドルにドリルで穴を開ければ大丈夫です。
スチールやアルミのハンドルバーであれば、1000円ぐらいで売られているハンドドリルで
簡単に穴を開けることが出来ますよ。
穴を開ける場所を間違えたりして、穴だらけになると格好悪いので、
クランプの突起部に水性塗料などを塗ってからハンドル位置を決めて、
塗料が付いたところを目安に穴を開けたら失敗することもないと思います。
あとマジェスティがどうなっているか解りませんが、
バイクによってはハンドルスイッチ(ウインカーなど)のボックスなども
同様に突起の出ていることもありますので、
そちらの方も調べられた方が良いと思います。
加工が面倒な場合は、専用のハンドルキットも売っていますので、
そちらを利用されてはどうでしょうか?
参考にリンク貼っておきます。
頑張って下さい^^
参考URL:http://www.e-seed.co.jp/ct/10407020000/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
ケレップの取り出し方を教えて...
-
ソケットレンチについて
-
日産ノート ハンドルがあげら...
-
たまにハンドルが重くなって、...
-
白いハンドル
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
原付バイクホンダトゥデイのス...
-
この部分はなんという場所なの...
-
スクーターでの曲がり方を教え...
-
バックステップを導入したいの...
-
自転車を日傘をさして走る女
-
ハンドルがタンクに干渉してし...
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
【JOG】ハンドルが左に取られて...
-
アドレスv100のフロントフ...
-
ハンドルストッパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
水栓のハンドルを高くしたい
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
車のハンドルのボスについて教...
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
スピンターンのやり方。
-
自転車のハンドルがずれてしま...
-
ハンドルのずれについて
-
ステアリングの塗装について。...
おすすめ情報