
銀行のATM(メガバンクです)で3,000円引き出してそのまま財布に入れ、違う銀行のATM(メガバンクです)にそのお金を入金しようとしたところ、2,000円しかないことに気がつきました。
ATMに入金してみても2,000円と表示され…。
記録を見ましたが、出金した際の額は3,000円となっていました。
また、出金した際に取り忘れがあると警報音が鳴るようですがそれもなかったですし受け取り口の蓋が閉じたのも見ました…。どう考えてもATMが3,000円出金するのを2,000円で出金したとしか考えられないのですが、この場合、出金してその場で金額確認等していないのでどうしようもないですよね…(T_T)?たかが1,000円ですがショックで…。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
出すときに数えるけどね。
財布の中にあったりして、あるいは、AからBの銀行に行く途中に金を使っているのを忘れていたとか。
銀行に電話するよりも、財布の中を確認しましょう。それにしても少額ですね。学生さんですか。
No.3
- 回答日時:
まあ、99%勘違いでしょうけど、ダメ元で銀行へ問い合わせたらいいです。
ATMに入れる現金は当然に事前に数えてますし、もし、3千円出金記録で現物を2千円しか出していなければ、千円札が1枚余分になってます。可能性としては機械に巻き込まれたとか無い訳じゃないので、申し出れば千円くれます。監視カメラでもだいたいわかりますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 ゆうちょ キャッシュカード 9 2022/11/27 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) コンビニATMについて 3 2023/08/24 18:18
- 金融業・保険業 みずほ銀行のATM 【引き出し】で【クレジットカードでのお取引】を間違えて押してしまいそのまま金額を 6 2022/12/02 12:40
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 暗証番号無しで出金 2 2023/03/20 10:44
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 平日、地方銀行で18時以降にキャッシュカードで現金を引き落としたが手数料が取られなかったのはなぜ? 3 2022/06/08 08:34
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 イオン銀行って、イオン銀行ATMなら24時間入出金手数料無料ですし、イオン銀行宛なら振込手数料も無料 3 2023/03/07 16:48
- その他(お金・保険・資産運用) 通帳を無くしました、預金はどうなりますか? 11 2022/03/24 14:31
- その他(お金・保険・資産運用) 銀行から何か連絡は来ますか? 親族から1600万を借りて銀行へ入金し海外fxをしました、利益はほんの 6 2022/12/23 11:43
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 定期預金 5 2023/01/29 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
銀行のATMって100パーセント数...
-
銀行の窓口で振込みをした際に...
-
他支店の窓口での入出金は通帳...
-
通帳の摘要に「ネット150」...
-
預金口座開設について
-
打ち切り交通費とはなに?
-
GOOGLE ASIA PACIFIC PTE から...
-
ゆうちょダイレクトプラスを開...
-
楽天銀行(イーバンク銀行)の...
-
中国で、中国銀行に入金する方...
-
ゆうちょ銀行での出金方法
-
カードを作ってない通帳はAT...
-
ATM引出し額が足りない
-
マルチバンク、オンラインキャ...
-
アクセス クエリでの残高計算に...
-
ファミマのATMで振込み
-
緊急!! LINEポケットマネーで...
-
ATMは紙幣の番号を記録していま...
-
ぱるるの出金手数料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
銀行のATMって100パーセント数...
-
他支店の窓口での入出金は通帳...
-
銀行の窓口で振込みをした際に...
-
カードを作ってない通帳はAT...
-
通帳の印字サービス
-
打ち切り交通費とはなに?
-
Qoo10で注文をキャンセルしたら...
-
三菱UFJ銀行から楽天銀行へ300...
-
銀行の窓口ではカードを出せば...
-
通帳の摘要に「ネット150」...
-
窓口振込みとATのM振込みの違い
-
ATMは紙幣の番号を記録していま...
-
ぱるるの出金手数料について
-
GOOGLE ASIA PACIFIC PTE から...
-
旧札から新札 ATM可能?
-
「引き落とす」と「引きおろす...
-
間違いかな。株 特定口座年間取...
-
興産信用金庫のSwift codo を教...
-
ATMの操作、一度に何件もやるのは…
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございます…。
補足としては、
・1つ目のATMから2つ目のATMまでは徒歩30秒ほどで寄り道もしていないのでお金は使っていません。
・貧乏学生です。( ˊᵕˋ ;)
・財布の中に他にお札は入っていなかったので他と混じって〜とかはないですね…。念の為に財布の中もくまなく探しましたがやはり無かったです。
・大きい額なら確認するのですが少額だったため、引き出す時にも確認せず…。急いでたこともありますし、1000円札3枚と2枚の差は一瞬触っただけでは私には分からなかったです…。
今の所ATMの不具合に考えられるとしたら1枚だけ財布に入れる際に落とした?かなあとは思いますがATMの画面の上でお札をしっかり掴んですぐに財布に入れた覚えがあるので落とした事もないんじゃないのかな…と思ってます。(気付いてすぐ確認しに行きましたがやはりなかったです…。)