アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イオン銀行って、イオン銀行ATMなら24時間入出金手数料無料ですし、イオン銀行宛なら振込手数料も無料ですし、イオン銀行ATMがイオン系の店舗(全てではないが)なら田舎にも存在するぐらいです。

私が住んでる田舎では全国規模のATMはイオン銀行くらいしかありません。

こんなにサービスがいいのは、本業のショッピング事業で儲かってるから無料で顧客を囲い込めるのですか?
イオン銀行に手数料なしで入金させてあげるから、イオンカードに入会してイオン銀行引き落としにして、イオン系列で買い物してって事で無料にしてるのですか?

銀行が本業の会社は同じ会社のATMですら土日や時間外は手数料掛かりますよね。イオン銀行のみならず、入出金出来る時間帯は手数料無料の銀行って大きなデメリットはありますか?

A 回答 (3件)

>こんなにサービスがいいのは、本業のショッピング事業で儲かってるから無料で顧客を囲い込めるのですか?


ちがいますね。
ネット銀行は都市銀行、地方銀行と違い実店舗が少ないのでこの経費がかからないことが要因です。イオン銀行は比較的実店舗が多い方ですがそこでの業務はローン、保険などに特化していますね。
ATM設置場所はイオン系の店舗内が殆どなので地代がかからない、コンビニなどでは他行のカードの扱いが多いので手数料収入になる等ですね。
    • good
    • 1

イオン銀行が便利な土地に住われているのでしたらとってもメリットがあると思います。

私の住む土地では「イオンモール」か「ミニストップ」でしかワオンステーションのATMがないので他の利便性のある銀行を併用しています。

新生銀行やSBI銀行は他の銀行への振り込み手数料が無料だったりメリットがあります。でも、クレジットカードとの連携した買い物のポイントサービスが今ひとつです。PayPay銀行は3万円未満の入金は手数料がかかるのであまり使いません。楽天銀行も同様で楽天モールの決済では便利ですが入金が不便です。

クレジットと銀行の機能が最強の組み合わせで淘汰されると良いのですが。。。どれも一長一短です。
    • good
    • 0

農協がいい例でしょう


農業関係で痒い所に手が届く様な仕事をして、農協ブランドのガソリンスタンドやスーパーや保険や金融までやっています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!