
セキセイインコが羽をむしります。セキセイインコのルチノーを三羽飼っています。ケージは2個、一年前から飼い始めた一羽、今年5月から飼い始めた二羽て言う感じて飼っています。10月入り先週巣箱の下に山盛りの羽が、「えーっ」と思いインコを見ると、胸から腹の毛をむしった跡が。ストレスかと思い、かじりん棒を入れたのですがかじりません。ただ餌を変えました。皮むき餌、ボレー粉、栄養パウダーを与えていた物にグリーンミックス(ペレット)を加わっています。すべての餌を混ぜて与えてますがあまりグリーンミックスを食べてる感じがありません。普通の小松菜などは喜んで食べます。グリーンミックスが合わず、ストレスになり羽をむしっているのか心配です。どうか分かる方、回答お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
春と秋に換羽期はありますが、むしった跡があるなら「毛引き」ですね。
うちは胸の毛をむしる程度でしたが、ひどくなると皮膚を噛むようになるようです。
ストレスから来るもので、餌を変えてもおさまらない場合は生活環境にストレスを感じている場合が多いです。
うちではケージから出してほしい、遊んでほしいというアピールや、部屋が騒々しくて落ち着かない(テレビや足音がうるさい)・夜お休みカバーをかけたあとも落ち着かない(リビングなので人の出入りがある)などが原因でした。
放鳥して遊んであげる時間を増やしたり、お休みカバーも遮光性のあるものに変えて就寝後は足音やテレビの音量に注意するようにしたら「毛引き」はおさまりました。
質問者様の文章では一羽でいる子のみ毛引きするという事ですので、二羽一緒に暮らしている子達が羨ましくて仲間に入りたいとか自分だけ仲間外れになっているとか思っているのでは?
同じケージにいる子はオスメスつがいですか?繁殖を希望されていますか?
多頭飼いなさるなら飼う意図をしっかり考えてからケージに入れた方がいいですよ。
先住のインコはいきなりペアのインコが来て同じケージ内で仲良くしていたら困惑すると思います。
飼い主様の愛情が新しく来た子に集中したらなおさらです。
何をするにも先住インコさんを優先的にすればストレスは軽減されるかも知れません。
鳥は意外と繊細で喜怒哀楽もあり、接し方を間違うといい関係が築けません。
なのでうちでは「一羽飼い」なのですが...毛引きがエスカレートするようなら精神的なストレスが大きく、ケアが難しいので「鳥専門病院」でアドバイスとかお薬をいただくのが一番だと思います。
回答ありがとうございます。すべてのうちの三羽放鳥時間伸ばし安眠カバーを厚くした所落ち着きました。朝も前のものは薄手だったので早起きでしたが、今はヒーター&サーモスタット厚手の遮光マットのお陰で朝マット開けるまでグッスリです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイインコの餌について 1 2023/03/22 21:52
- 鳥類 インコの餌 5 2023/02/13 17:10
- 鳥類 セキセイインコの餌(至急お願いします) 1 2023/03/30 13:08
- 鳥類 現在、5歳になるセキセイインコのオスを放鳥して飼っているのでですが、時々一羽だけで寂しいかなと思い、 1 2022/05/04 17:27
- その他(家族・家庭) どうすれば祖父に放鳥の必要性をわかってもらえると思いますか? 7 2022/05/14 13:04
- 鳥類 生後1ヶ月半くらいのセキセイインコを飼っています。 生後1ヶ月くらいでお迎えしました。 インコの飼育 1 2022/05/12 17:32
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 夫婦 セキセイインコ10羽とニワトリ2羽を飼ってます。 日々の世話が面倒と思うこともあります。 でもそれ以 3 2022/07/05 13:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 【アゲハチョウの羽化後の餌について】 なんと去年12月の末に 蛹になったナミアゲハの蛹が、 予定日よ 1 2022/04/11 15:30
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おかめインコ首を後ろにして寝...
-
オカメインコが深夜の大きな音...
-
病気のインコ、止まり木と地面...
-
武者震い(コザクラインコ)
-
オカメインコなんですが カゴの...
-
うずらが早朝6時頃に亡くなり...
-
セキセイインコのメスの行動に...
-
オカメインコをうまくケージに...
-
足と羽が織れたカラスを保護し...
-
セキセイインコが羽をむしりま...
-
セキセイインコ♂がケージから出...
-
インコを苦しめて死なせてしまった
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
文鳥が片目だけつぶってる…
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
夏でも、インコのケージにかぶ...
-
インコが震えています。
-
セキセイインコがなつかない
-
セキセイインコ夏の夜について...
-
飼っていたインコを娘が逃して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おかめインコ首を後ろにして寝...
-
オカメインコが深夜の大きな音...
-
セキセイインコ♂がケージから出...
-
病気のインコ、止まり木と地面...
-
武者震い(コザクラインコ)
-
セキセイインコ 外に出たがらない
-
オカメインコなんですが カゴの...
-
うずらが早朝6時頃に亡くなり...
-
インコの雛がケージをよじ登り...
-
セキセイインコが布を怖がる
-
ペットボトルで作ったインコの...
-
同じケージでインコ又は文鳥と...
-
オカメインコの飼育について
-
セキセイインコが羽をむしりま...
-
インコ用に。ペットヒーターの...
-
ウロコインコの噛み癖について
-
インコが壁をかじります。。。
-
オカメインコのゲージ慣れ
-
コザクラインコの防寒対策どう...
-
【HELP!】 セキセイイン...
おすすめ情報
羽をむしるのは一年前から飼い始めケージで一羽で飼育してるルチノーです。