dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助言を求めます。

マンションにある集会室(ラウンジの一部隔離部屋)をマージャン教室(賭けないと言っているが)で利用したいと申し出があり。これに対して管理組合では、条件付き認可と拒否でかんかんがくがくの議論あり。

皆さんのところでも同様の案件がありましたら、ご意見、事例提案などお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ラウンジには子供たちの遊び場もあります。その隣が扉付きの部屋で専用貸し出しルームとなっています。窓のない遮音性の高い80平米程度。もともとは映画観賞用として設計されています。
    午後は子供が宿題をしたり、時には住人の子供の友達、親も見かけます。
    当初は賭けマージャンはしないと約束しても、先々の参加者の変化などでどうなるかわかりません。
    マージャンをする方は、賭けないマージャンは面白みがなくやらない。逆に必ず賭けマージャンになる。と言います。
    また、教室と言いながら、雨が降ったときか外が寒いときなどに不定期開催、特定の集団に属する人が対象でマンション居住者を広く対象としていない。などが見られます。

      補足日時:2019/10/22 01:18

A 回答 (9件)

#6 補足を見て再回答



前の回答でも述べたとおり、規約でどのように定めているか。
これに尽きる。
言い方を変えれば、規約で定められている内容なら理事や組合員からどんなに反対のある案件でも認めなければならないし、決められていない内容ならどんな内容でも承認や拒否をできない。
それがマン管法。
本件は法律の話なんだよね。

緊急時や必要な手続きのためや些細なことについては理事長などの裁量で判断できることもあるが、その判断が、後で槍玉に挙げられることが少なくはない。
本件では関係者などの雰囲気は分からないが、この類の案件だと思うよ。
麻雀教室について規約でなにも定められていなければ、禁止要件に抵触していないのに使用を認めなかったら理事長や理事会の偏見による横暴、規約に定めがないので認めたら理事長や理事会が機能しておらず非常識だ・・・とかね。
つまり、規約に明記されていないことを良かれと思ってやっても・やらなくても槍玉くらうって話。
管理組合ではイヤになるほどよくある話。

本件の場合、本来は軽微なことなので理事長や理事会で判断をくだしても構わないのだが、前述の槍玉リスクがあるので、「総会に諮る」という逃げ道がベター。
理事長や理事など数名の人間に責任を負わすのではなく、総会の多数決に責任を負わせるってこと。

具体的には「集会所の麻雀・カード等の遊戯利用の可否」について議決を採る。
内容は、賭博は法律で禁止されているのだから賭け麻雀等(「一時の賭博と供する物」は賭博罪に該当しないので除く)は当然禁止で、発覚したらそのメンバーの集会所利用を禁止し、さらに違法行為(単純賭博罪)として警察へ通報する・・・とかね。
(実際の運用では、集会所の利用には予約や利用申込書などの提出があると思うが、遊戯利用の場合には「警察へ通報します」「賭博行為は一切行わないことを誓約します」と一文を入れて、その下に利用者全員のサインをもらっておけば間違いはない)


これくらいやっておけば理事長等が槍玉はなくなるし、可否のどちらが議決されたとしても、責任を回避できる。
また、総会に諮る前に、麻雀利用希望の組合員たちに「私たち(理事長等)では麻雀利用について判断を下せないためこの内容の議題を総会に出すよ」と伝えれば、話が大きくなることで尻込みして申し出を取り下げる可能性もあるしね。


蛇足ながら。
私(賭け麻雀の経験者で、高齢者施設の健康麻雀の経験者)の個人的な意見だけど。
麻雀『教室』をやりたいなら、老若男女いろんな目のあるマンションの集会所でやる必要がない。
麻雀をやらない人から見たら麻雀をやっている図は怖いものだ。
負けて怒る人もいれば不機嫌になる人もいるしね。

麻雀教室をやりたいなら、仲間内の誰かの一軒家でやればいい。
あるいは市町村などの集会所や民間経営の貸し教室・会議室を利用すべき。
雀荘だって、雀荘側に教室利用だと伝えれば快く貸し出してくれる店が多い。
というようなことから、集会所の利用が可能だとしても、麻雀をやる側が遠慮すべきことだと思うよ。


ぐっどらっくb
    • good
    • 2
この回答へのお礼

体験も含めて貴重な意見をありがとうございます。

お礼日時:2019/10/22 16:49

マージャン教室と言ってしまうと色々語弊が出るから、カルチャー教室と呼んではどうですか?


カルチャー教室の場合、住人がだれでも参加が出来るのか、会費を取るのか、などの一般的な話しができます。

マンションだと、隣の部屋で麻雀をされたくないって方も多いと思います。
麻雀教室を提案してる方が、自分の部屋で麻雀をする場合を、先手で考えた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0

麻雀教室を許可するかどうかの判断材料として、まずは1回麻雀教室を開いてみることです


その上で発生した問題や苦情を基に「引き続き麻雀教室を許可するか」を議論する方が建設的ではないでしょうか
結果不許可となっても、希望を出された人も納得しやすいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2019/10/22 01:00

これは事例ウンヌンではなくて、規約でどのように定められているかに尽きるよ。


要は線引きの話。

麻雀については、過去には賭博などのイメージが強かったが、ここ近年では高齢者の認知症対策などでも有益とされている遊戯。
過去のイメージを理由に排除する向きは、今どきの風潮からはいささか反対者の見識が狭いかなと。
本件が高齢者向けのいわゆる「健康麻雀」であれば、麻雀だからと拒否するのはナンセンス。
この辺は線引き。

一方。
1つには、集会場を一般開放(有料も含め)している場合には、これは民間とほぼ同じ扱いになる。
麻雀やその教室としての貸し出しの禁止を明記しているとも思えない。
つまり、合法であれば麻雀教室を拒否はできない。

組合員だけの集いや、組合員が個人的にサークルや教室を開いて外部の人を募ることを認めている場合も基本的には同じ。
麻雀がダメと明記していない限りは拒否できない。

利用事態を制限する規約がなければ、麻雀の「なんとなく」とか「怖いイメージがある」という漠然とした理由であれば拒否はできない。
条件付とあるが、それが賭博しないことであれば、これは麻雀だけに限らずトランプなどでもNGなのは同様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2019/10/22 01:02

利用規約を作らないとね



業者、生業の方が借りると3倍高く設定してます。
踊りの先生がお金も貰って生徒教える。
物販業者だけの会議
ずいぶん前にから物販や無償以外の説明会が禁止ですけど

持ち寄って、お花とかお茶、詩吟の趣味は何でもOKですね


マージャン教室は会員さんのみで
対価を貰って行う集まりなら
私らの所では使用料を3倍取ってます。

客を呼ぶ雀荘計画なら問題ですからよく聞かないと
大変ですからね全員趣味ならいけどね
    • good
    • 2

一般的には集会室(公民館)の利用規約があるのが普通です。



そこにある程度の枠組みがあって、これはどっちに属すかな?って議論はあっても質問のような議論にはならないのが普通です。


○○教室の場合、住民のみを対象とし無料(材料費等の実費のみ)の教室であれば無料の貸し出し。
有料(収益事業)であっても住民のみを対象とするなら割安で貸出し。

有料かつ住民以外も対象とするなら一般的な貸会議室等の利用料金と同等くらいで貸出し。

そもそも利用目的がふさわしくない(宗教的な活動とか…)場合は貸出拒否。

これらは利用規約で決められています。
また、利用料金も掲示板?に貼り出してあります。
    • good
    • 1

様々な趣味を通して住人と交流という目的などで


同好会など管理組合に報告し許可をしているものにたいしては
集会所の利用を原則認めているところは多いですよ。
麻雀=賭け事は偏見であると思いますが
原則にかえって同窓会として認めるかどうかですね。
拒否するならそれなりの理由が必要。
あとは総会などで多数決。
    • good
    • 0

共用の空間ですので、単に他の方の使用との兼ね合いは当然のこと、利用目的から言っても小さなお子さん、未成年の子たちへの見た目、風紀上、教育上などのぞましくないと言った考えもあってしかるべき。


飲食(お酒も含めて)、喫煙などもどうなのでしょう?
特に主婦層からは反発を受けても仕方がないようにも思えますし、そもそもそこでなければならない理由は?
専用に雀荘なども存在する中でもなぜわざわざマンションの共有スペースを?と言ったご意見もあってしかるべきと想像します。

単に「会場費用にお金が掛からないから」は利用、参加する人たちの都合、勝手でしかなく、説得力として弱い気もしますが。
    • good
    • 3

集会室ですからね、他の人も使う場所なんです


ですから使うからには、それなりの理由が欲しいです

麻雀での使用が悪くて、トランプなら良いのか?
時間が短ければ良いのか?
お金を払えば良いんだろ?
こんな議論なんだろうと思います

お金を貰えば良い訳でも無く、時間が短ければ良いのでも無いですね
他の人に迷惑かどうか、でしょう

それでもあえて、どうしても使いたいのであれば
私なら「麻雀教室」の開催を提案します
初心者でも全員が参加出来るように
ルールから覚えられる様に、優しく教える様に
テキストも、先生も、きちんと自分達で用意するんです

それが出来ないなら、諦めるしか無いでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!