プロが教えるわが家の防犯対策術!

郊外って何ですか?

郊外は、都市圏の内部で、かつ中心都市には含まれない地域のことである
とありますが
都市圏の内部であるなら中心都市なのでは?

A 回答 (7件)

そうではなくて、その説明のままです。

都市圏は広く、その中にある中心都市は狭いのです。その差分が郊外というわけです。
    • good
    • 0

大都市圏の例(法令で定義)


首都圏:東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、千葉県、茨城県、山梨県
近畿圏:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、福井県、三重県、滋賀県
中部圏:愛知県、静岡県、富山県、石川県、福井県、長野県、三重県、岐阜県、滋賀県

この三大都市圏の区域内(内部)が全部中心都市ではないことは言うまでもないでしょう。


ちなみに、「首都圏」の区域内の整備計画については、首都圏整備法に基づいて国土交通省が以下のように区分して進めています。
既成市街地=中心都市、近郊=郊外とも言えます。

・既成市街地:産業及び人口の過度の集中を防止しながら、都市機能の維持増進を図る区域
  東京都特別区、武蔵野市、三鷹市、横浜市、川崎市、川口市

・近郊整備地帯:計画的に市街地を整備し、あわせて緑地の保全をする区域
  八王子市、川越市、千葉市、横須賀市、竜ヶ崎市等162市町村

・近郊緑地保全区域:近郊整備地帯のうち、特に緑地の保全上の効果が著しい区域
  横須賀市、八王子市、東村山市、上尾市、千葉市等41市町

・都市開発区域:工業都市、居住都市等として発展させる区域
  熊谷市、土浦市、甲府市、太田市、大田原市等94市町村

・工業等制限区域:既成市街地への産業及び人口の過度の集中を防止し、都市環境の整備及び改善を図るため、工場及び大学等の新設又は増設を制限する区域
  東京都特別区、武蔵野市、三鷹市、横浜市、川崎市、川口市
    • good
    • 0

あなた、わざと?

    • good
    • 0

どこで見たか知らないけど、あなたの見た情報は間違っているのでしょう。


都市に隣接した市街地周辺の田園地帯だと思いますよ。
中心かどうかは関係ないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

田園地帯というのがよくわからないんですよね
市街地とどうちがうんですか?

お礼日時:2019/10/25 17:52

>とありますが


どこにあったのか知らんが定義が間違っている。
そもそも定義がないのだが。

>都市圏の内部であるなら中心都市なのでは?
これは明らかな間違い。
例えば東京都市圏の中央都市は東京都(区部)だが武蔵野市、西東京市、川口市などは中心都市ではない。

敢えて定義するなら「都市圏内の中心市街地と中核市街地を除いた地域」あたりだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも中心都市ってなんですか?
よく分からないんです

お礼日時:2019/10/25 17:53

そもそも「都市圏」の概念の捉え方が違うのです。


中心となる都市および、その影響を受ける地域(周辺地域、郊外)をひとまとめにした地域の集合体であり、行政区分を越えた広域的な社会・経済的な繋がりを持った地域区分のことを指します。
平易に分かりやすく言えば仕事に行く場所が「中心都市」であり、住居として帰る場所が「郊外」とも言えます。
東京都で言えば旧「東京市」を核とした特別区の「23区」が「中心都市」で、東京都下の市町村は「郊外」になります。
さらに東京都を中心に言えば、通勤・通学などの含めた人口・社会・経済的なつながりのある関東の近接県の市町村も郊外になる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分によって変わるんですか?

お礼日時:2019/10/25 17:54

市街地と郊外という考え方をしてみたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりどう違うのでしょう…

お礼日時:2019/10/25 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!