
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>雨の日や濡れた路面を走行した時に車が泥はねで汚れてしまうのは、どうにも防げないものなんですかね。
例えばどういう技術があったらそれを実現可能か考えてみましょう。
私が考えるに、ドラえもんが実在するレベルの超科学を前提にしないとどうにも無理そうな気がして仕方がありませんw
No.8
- 回答日時:
①道路に工事用車両が走っていて道路自体が汚れていると、他社特に大型車の泥はねで自車がどろどろになりますが、雨が降っていても濡れているうちに流しておくなどします。
②雨の日に未舗装の道路を走ったら必ず下回りに水を掛けて泥を流しておきます。
③普通の雨の日は、多少の泥はねがありますが雨で流れます。気になるのでしたら雨が降っているうちに水で流しておけばいいと思います。(水道水をそのまま乾かすのはいけません。跡が残りやすいです。)
車の色が黒いので目立つんでしょうね。たぶん。。
ご回答有り難うございます。確かに大型車が近くにいたり、道路そのものに泥が多い状態だと特にひどくなりますよね。あと私の通勤ルート上で田んぼが多いからか、藁や雑草の破片っぽいのが車体の下方に、知らず知らず付着していることも多いです。
No.5
- 回答日時:
対策としてマッドガードをラリー車などが使っている大型のものにするとか、
雨の日は走行後に水道水をかけておく、とかありますが・・・・
まあ、完全には無理ですね(涙) それこそ天気の良い日以外は乗らない、なんて話になっちゃいます。
ご回答有り難うございます。車種は国産の大衆車なのですが、マッドガードを強力にするのも一手になりますかね。前にホワイト車へ長らく乗ってまして、最後は洗車しても汚れが落ち難くなったので、今はシャンパンゴールド系のメタリック車にしたのですが。もう少し水アカが目立たないかと思いきや、やはり濡れた路面の水分を浴びると駄目ですね。また水道水の方も拭き取らないと、塩素の白いシミが残ったりでどうも楽はできないものですね。
No.1
- 回答日時:
悔しいけれど防げませんねぇ。
今勤務中の休憩時間なんですが、周りの人と今日は晴れてるから洗車しなくて良いね〜と話していたら、自分も水たまりを踏んではねあげていました。
車庫へ戻ったら、その部分だけ洗わないとならないんです(笑)
自分自身では水たまりを避けて走るか低速で走れば何とかなりますが、対向車からひっ掛けられたものは、もうどうしようもありませんもんね・・・
ご回答有り難うございます。マイカー通勤で距離もあると、途中だけ雨や濡れた区間があったりもしてガッカリですよね。本当に汚れと洗車はイタチごっこのようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車に関する質問です。 ENEOS...
-
庭のみずやり、洗車ホース 絡ま...
-
フェンダー部分のタイヤと車体...
-
ガソリンスタンドの洗車機の水...
-
コイン洗車場
-
車の下回りをできるだけ簡単に...
-
コイン洗車場のシャンプー
-
洗車機でトラブルが起きた場合...
-
自分でホース等使って手洗い洗...
-
皆さん、こんにちは♪ 軽トラの...
-
もう2年程、車の洗車をしてなく...
-
いまどきの自宅洗車事情
-
車の泥はね汚れについて
-
洗車機後にブリス施工。
-
ドライブスルー洗車
-
エッソ( エクスプレス )洗...
-
背面ラダー付きの車は洗車機で...
-
足立区又はその近隣でコイン洗...
-
ディーラーの洗車アルバイトは...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェンダー部分のタイヤと車体...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
-
もう2年程、車の洗車をしてなく...
-
ガソリンスタンドの洗車機の水...
-
洗車機でトラブルが起きた場合...
-
埼玉県川口周辺のノンブラシ洗車機
-
ボンネットが少し開いている車...
-
どこで自転車洗いますか?
-
公園での洗車は違法なのか?
-
車を洗車する女性をあまり見か...
-
背面ラダー付きの車は洗車機で...
-
香川県の洗車場
-
2日連続の洗車をどう思いますか...
-
街にある洗車場って タイヤのホ...
-
ディーラーの洗車アルバイトは...
-
コイン洗車場のシャンプー
-
スバル、アイサイト利用者へ
-
群馬県前橋市の手洗い洗車場を...
-
車の汚れについて。
-
自分でホース等使って手洗い洗...
おすすめ情報