
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数百円程度の文字通りおもちゃの双眼鏡。
左右の少しねじるように力を入れると一つに重なる。経験があります。
左右の鏡筒が、水平、垂直に対して完全に平行でないとそうなります。
または、左右の目の間隔と接眼部の間隔が一致しないままだとそんな場合もあります。
ありがとうございます。レンズが上下に動くので、一番上まではね上げました。二か所のシボリを動かしてみました。そしたら徐徐に二個の月が一個の月に重なるように見えてきました。自分は眼鏡をかけているので、レンズに目の当て方に慣れていないので、まだ上手に使えません。でも前よりすっきり見えます。感謝です。
No.3
- 回答日時:
…をいをいをい>#2
>30×50
通常、倍率(この場合30倍)×対物レンズの口径(この場合50㎜)となっています。対物レンズの口径が大きい方が明るく良く見えるものにしやすいですが、当然大きく重くなります。倍率は30倍もあると大きすぎですね。手持ちで使うなら10倍でも大きすぎかもしれない。
>何か調節や修理方法は有りますか?
各部品の角度が1度もずれたらそれはもう恐ろしいほどひどい事になるんです、双眼鏡って。正直なところ普通の双眼鏡は分解調整するような構造になってないので、元に戻すのは大変困難だと思ってください。
※「調整できるようになっている=そこから狂う」なので、付けなくていい調整機構は付けないのが正しい設計なんですね。
ありがとうございます。30倍率の意味なんですね。ということは、月の横幅が30倍大きく見える感じなんですね。「30倍もあると大きすぎ」の双眼鏡ですが、たった500円なので衝動買いしました。「対物レンズの口径が大きいほうが明るい」せいなのか、月を見ると金色に眩しすぎるほど輝き、ゆらゆら揺れ動いて落ち着きません。三日間かけてやっと分解できて、レンズのカビ汚れが取れました。これから使い慣れて活用します。感謝。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障手術で単焦点レンズを入れた方 術後の見え方を教えて下さい 1 2023/01/17 01:53
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眼のみえかたについてです。 2ヶ月ほど前から、以下のような症状があります。 ・明るい白い壁に向かって 1 2022/10/25 00:21
- メガネ・コンタクト・視力矯正 生活保護で眼鏡は作れますか? 眼科で意見書を書いてもらうようですが 必ず書いてもらえるものですか? 4 2022/10/31 13:48
- その他(ファッション) 眼鏡について 先月眼鏡を買いました。 ですが 今日レンズが汚れていたので 拭いていたら 片方のレンズ 6 2022/06/16 17:51
- メガネ・コンタクト・視力矯正 回答お願い致します! 学校で視力検査があった時は右C左Bでした。今は中二で小6の頃から目が悪くなりま 4 2022/04/29 14:52
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトの度数について。 2ヶ月ほど前に眼科で視力検査のもと、乱視用ワンデーを購入しました。 その 2 2022/04/20 11:28
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- 写真 顔の見え方について教えて欲しいです。この手の質問は何個もありましたが、自分なりの実験の結果は見つかり 5 2022/08/04 11:45
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
トレーラートラックを使った高...
-
皆さん、こんにちは! トラクタ...
-
軽自動車の冬用から夏用タイヤ...
-
交差点で
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
トラックの排気管
-
消防法に詳しい方にお聞きします
-
霊柩車(れいきゅうしゃ)は、...
-
交通事故かアタリヤか、当たり...
-
大型トラックの給料について
-
電気機関車(EF210形)が停止す...
-
【大型自動車・トレーラー運転...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
軽トラ
-
パワーアンプのダンピングファ...
-
みなさんは自家用車をどのくら...
-
10年以上前から トラックは、...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報