dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5台までOKというOffice365をデスクトップPCに入れました。これをノートPCにコピーして使えるようにするにはどうすればいいのですか。

A 回答 (3件)

Office 365をほかのPCにインストール方法



1.初めてOffice 365をセットアップしたマイクロソフトアカウントからインストールします。
2.プロタクトキーを再入力する必要ありません。プロタクトキーを再入力すると「このプロタクトキーは既に使われている」というエラーが表示されます。
3.再インストール手順は、初めのインストールと同じです。

https://www.e-soft.net/products/detail/25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事インストールすることができました。

お礼日時:2019/11/14 17:13

デスクトップPCと同じ手順でノートPCにも入れるとよいだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ手順だとすると、また新規購入で1か月後にお金を支払うようになりますが?

お礼日時:2019/11/14 11:22

「デスクトップPCに入れました。

」と言う手続きを、
ノートPCでも行えば良いです。

「コピーして使えるようにする」と言うやり方ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その手続きをどのような画面で行うのかご教示ください。

お礼日時:2019/11/14 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!