
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
>このような状態が今後も続くのでしょうか?
当然、自然環境は変化し続けるでしょう。
大陸自体が移動しているし、自転速度だって変わるでしょう。
太陽だっていつかは燃え尽きる。(その前に膨張して地球を飲みもむと思いますが)
>何が原因なのでしょうか?
自然現象
>温暖化は人類が原因なのでしょうか?
現在は氷河期ですが、人類が誕生していなかったとしても
グリーンボールになる時が来るし、その後、アイスボールになることもあるでしょう。
温暖化の速度は少し早めているとは思います。
No.15
- 回答日時:
人間や色んな生き物が、元気な時と穏やかな時があるように、地球も穏やかな時と、ちょっとご機嫌が悪くなる時があるのだと思います。
でも、地球って、気が遠くなるくらい長生きだから、ほんのちょっとしゃっくりしたか、ふうってため息ついてるだけなのかも。
No.14
- 回答日時:
近頃の異常気象の原因が地球温暖化にあることは間違いありません。
温度はちょっとしか上がらなくても、それは水の蒸発が増すことで温度上昇が打ち消されているせいです。だから単に温度が上がるのではなく、蒸発のエネルギーが作り出す気象現象が激しくなっている。大寒波やドカ雪も温暖化の証左です。問題はこいつが人類の活動によるものかという点です。個人的にはその可能性は高いと思っていますが、断言できるほど確信あるわけじゃありません。
No.12
- 回答日時:
中生代の様な超高温期になったら、また、恐竜の世の中になるでしょう。
長い長い、地球のサイクルで、熱くなったり寒くなったりだからね。
はたして、今の状態が異常なのかどうか?

No.10
- 回答日時:
科学的客観的に答えます。
>このような状態が今後も続くのでしょうか?
深刻化するという見方もありますが、確定していません。
>何が原因なのでしょうか?
>温暖化は人類が原因なのでしょうか?
分かりません。
特定できるほどの科学水準に達していませんしデータも圧倒的に不足です。
異常気象といいますが、平均からの揺らぎは、自然界では日常的に起こっています。
その範疇のことなのか、それともある有意な変化をしているのか、今の段階ではわかりません。
分かっているのは「産業革命以来地球の平均気温は上昇傾向にある」ということです。
しかし、その変化が気候の揺らぎの一部分なのか人為的なものなのか、それすら分かっていません。
分かっていないから、今もって科学者たちが頭をひねって考え続けているのです。
No.9
- 回答日時:
温暖化は人類が原因という考え方と、
違うという考え方があって、
(今まで人間がいなくても地球の温度は変わってきていますし、人間が出すCO2より、自然が出すCO2の方が圧倒的に多いので、人間が減らしたところで焼け石に水と主張する人がいたりします)
正直なところ、判断は難しいなぁ、と思っています。
No.8
- 回答日時:
地球スケールで考えるなら時間や規模からすると「異常気象」じゃなくて、「日常(通常活動)」だと思うのですが。
ちょっと昔まで氷河期だったりしたわけですから。
>温暖化は人類が原因なのでしょうか?
「原因」というほどの影響はないと思います。
No.7
- 回答日時:
昨年、九州、岡山・広島で降った雨が、関東周辺で降っただけの事です。
地球的な規模での心配は必要ありません。
また、雨や浸水の被害は、何も自然的な要因だけではなく、河川のそばや
河川より低い土地に住宅を建てた人間的要因、危険な個所でも都会の方が
住みやすいからといった要素で家を構える人間的要因の方が問題です。
また、地方の被害よりも都市部での被害の方が、人口密集もあり大きな災害
となることは必然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球温暖化と日差しの強さについて
-
地球はどうなるのでしょうか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
degってなんですか
-
窓ガラスにアルミ箔を貼ると断...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
エアコンのガス圧が高い
-
冷温水発生機
-
レデューサーのERとCRの意味を...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「向う」の送り仮名について
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
水位計のLLとかLとかは何ですか?
-
電子レンジを使用していないの...
-
高校物理の電磁気の回路の問題...
-
冷凍機の低圧異常
-
4キロって歩くと何分かかります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報