こんばんは。相談させてください。
長くなりますが、よろしくお願いします。
彼氏に今日あったことをなんでも話してしまうのを辞めたいのですが、どういう考え方をすれば話さずに済むのか悩んでいます。どなたか背中を押していただけませんか。
彼氏には、今日あったことはなんでも話したいと思ってしまいます。会社でのことなど、彼氏に言ったところでどうしようもないと分かっていることも話したくなってしまいます。
「これは彼氏に言ってしまうと、機嫌を悪くしてしまうかも」と思う内容の時は言う前に一旦とどまるのですが、
わたしの中で「彼氏の機嫌が悪くなるような出来事があったのに黙っている=その出来事はやましいこと、秘密にすべきこと」という考えがどうしても拭えず、黙っていることでやましいことを隠しているような気持ちになり、耐えられず結局黙っていられません。
彼氏にはなんでも知っていて欲しい、それでいて受け止めてほしいという身勝手な考えも相まって、言ってしまいます。
具体的には、最近会社の上司にセクハラ、モラハラっぽいことをされるようになったのですが、それを彼氏に「上司にこんなこと言われた」という感じで報告してしまいます。
相談すること自体に苦手意識があるため、上記のように「相談」ではなく「報告」にとどまってしまうことが多く、それも問題だとは思っています。
彼氏の立場になって考えると、全ての悩みや相談、出来事を全部自分にぶつけられたら堪らないと思います。
相談ならまだしも、上に書いたような愚痴や嫌な出来事を話されても自分には何もできないし、イライラしてしまうのも当然だと思います。
実際、彼氏に「その話されるとイライラする」と言われてしまいました。
そういうことはいろんな人に分散するのが賢いやり方だというのも理解はしています。
自分の問題なのだから彼氏をわざわざ挟む必要はないことも理解しています。
理解はしているのですが、心が納得していないのです。頭では分かっていても、心では「彼氏が知らないところで1人で解決したくない、わたしの今の状況を全て分かっていてほしい」と思ってしまっています。
考えを変えたいと思っても、思い切ってすぱっと切り替える勇気がでません。
また、彼氏くらいしか相談できる相手がいない状態なのも原因だと思います。
女友達は気軽に会える距離におらず、相談するならLINEか電話なのですが、迷惑をかけたくない、暗い話題を出したくない、嫌われたくないという思いが強すぎて話せません。
小さな会社なので会社の上司のことを会社の人間に話すのはリスクが大きいと思ってしまい、気軽に相談ができません(社長のワンマン経営を黙認する会社なので、上司について物申すのは勇気と覚悟が必要だと感じています)
家族には心配かけたくないので言えません…。
(このことについて、同じ経験のある方、こうしたらいいよ!という意見のある方いらっしゃいましたら教えてください。)
ぐちぐちと長く書いてしまいましたが、
とにかく、
彼氏に話さなくてもいい個人的な悩みや出来事(特に彼氏に話すと彼氏が暗い気持ちになる出来事)は、話さずとも平気な人間になりたいです。
何でもかんでも話し、隠し事が全くないことが良いというわたしの考えとは違う考えの方、ご意見お聞かせ頂けるとありがたいです。
この件について誰にも相談したことがなく、文章がまとめられず、読みづらくて申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なんで親や友人に使える気が彼には使えないんだろう?
なんかさ、安心しきってない?
彼なら大丈夫!なんだかんだ受け止めてくれる”はず”!
ってさ。
彼だって心配するし、暗い気持ちになるし、迷惑にも思うし、
最悪、嫌われることだってあるんだよ?
「友人に嫌われるくらいなら、彼に嫌われて別れるほうがマシ」
ならその対応でいいと思うけどね。
それをよく考えてみるといいと思う。
どうしても愚痴りたいときは、
「愚痴ってもいいでしょうか」って先に聞く。
そうすれば相手にも選択肢があるしさ。
好き勝手にグチグチ始められるよりはマシだと思う。
後は日記つけるのがオススメかな。
結局あなたが我慢できないのは、
ストレスのはけ口を求めているからだと思うから。
どこかにそれを吐き出せる先を作れば楽になると思うよ。
回答ありがとうございます!!
おっしゃるとおり、彼氏に対して甘え過ぎていました。
>彼だって心配するし、暗い気持ちになるし、迷惑にも思うし
本当にそのとおりです。嫌われたくないはずなのに、彼氏の優しさに甘えすぎて自分本位になってしまっていました。
愚痴や相談があるときは先に聞く、というのは今までやっていなかったので、これからは先に確認してから話すようにしたいと思います。
日記も早速今日からつけ始めることにします。
自分の甘えた気持ちに気づけました、本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
気持ちは分かりますよ。
彼氏には分かってほしいし味方になってほしいし、
「そんなくそ上司俺がぶんなぐってやる!」とか言ってほしいもんですよね。
が、彼氏からすれば、彼女の会社のことには介入できないし、
>相談ならまだしも、上に書いたような愚痴や嫌な出来事を話されても自分には何もできないし、イライラしてしまうのも当然だと思います。
まさにこの通りなんだろうな、と思うんですよね。
で、男の人も男の人で、会社では上司にあれこれ言われたりとかストレスに耐えてるわけですから、よっぽどのことでないと、
「そりゃ大変だ!なんとかしなきゃ」とは思わないんじゃないかな、、と。
会社勤めならそれくらいのストレスどこにでもあるだろ、って、
あなたのただの愚痴としてとらえている可能性があるかなと思いました。
分かってほしいって気持ちがあるのなら、言われたことや出来事だけを愚痴として報告するのでなく、きちんと自分の気持ちや「こうしたい」という意思も踏まえて、相談したり意見を求めたりする形にした方がいいと思います。
慰めてもらいたいだけなら、慰めてもらえるような言い方をするとか、、
彼氏に限らずですが、相手からどういう言葉や対応を望むかによって、
自分の話し方や伝え方を工夫するのは大事です。
ただ言いたいことを話して相手に自分の期待する対応を望む「察してくれ」は、結構難しいもんです。
また、彼氏はあなたの会社のことに介入はできないし、
彼氏じゃなくても会社の関係者以外の人間は、
「そんなにきついなら転職した方がいい」または、
「うまくスルーするか言い返すか」
「会社の他の人間に相談した方がいい」
くらいしか言えることがないんですよね。。。
だから結局は、あなた自身がどう動くのか、どうしたいのか、が大事なんです。
会社でのストレスと彼氏のことは、いったん切り離して考えた方がいいかな、と思います。
回答頂き、ありがとうございます!!
気持ちを汲んでいただけて、ほっとしました。
まさにおっしゃる通り、本当にその通りだと思いました。
>あなた自身がどう動くのか、どうしたいのか、が大事
そうですよね、とても納得しました。
愚痴や文句を言うことで相手が察してくれて、手助けをしてくれるのを待つようではいけないですね。
どうしたいと思っているのかを自分ではっきりさせてから話す、話すときは伝え方に気をつける。
意識してやってみます。
考え方の視点からアドバイス頂けて、大変参考になりました。
まとまらない質問に対して、きちんとまとめて回答して頂いたことも感謝しています。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
女性はとにかくストレス発散の一環として会話する(というか愚痴を話す)ことがあるので、
要は他にストレス発散の場を見つけることかと思います。スポーツとかカラオケとか。ネガティブな感情を吐き出す、というのかな。
例えばだけど、日記を書くのは圧倒的に女性が多いですが、日記を書くことでストレス発散してるんですよね。
アドバイスありがとうございます!!
>女性はとにかくストレス発散の一環として会話する
なるほど確かにそうだ!と思いました。
彼氏に話さないと気が済まないのではなくて、ストレス発散の場がそこしかないからこうなってしまっているのですね…
カラオケ好きなので、時間作って定期的にいくようにしようとおもいます!
日記はやはり有効な手段なんですね、こちらは今すぐ始めてみます!!
投稿してから間もなく回答頂いたおかげで、とても助かりました!
本当にありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私も数年前質問主様と同じようなタイプでしたので、お力になれればと回答させていただきました。私の場合は、その日あった相談事や悩みや愚痴は、翌日に言おうと心掛けていました。日が経つと自然と、忘れてしまうことも多いので、内容の量自体が少なくなりますしね。それに衝動的に話し過ぎて愚痴っぽくなってしまう·····なんてことも避けられます。
また、その日のうちに自分で日記をつけ、第三者の目線からものを見れるようにもしました。そうすることで、自分で解決出来たりしますよ。
今回の様に、良い意味での他人に相談することも良いと思います。
的外れな回答でしたらごめんなさいね。
質問主様の悩みが晴れますよう心よりお祈り申し上げます·····✨
色々とアドバイスして頂き、ありがとうございます!!
同じ状況だった方からアドバイス
頂けて嬉しいです!!
日記をつけることはなんとなく頭にあったのですが、「愚痴は翌日に」という考えは全くなかったので、なるほど!!と思いました。
早速実践に移してみます!
こんなに早く回答いただけるとは思っていなかったので本当に助かりました。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 彼氏の同僚がプライベートな話をし過ぎな気がします。 私の彼氏の職場には彼氏より3つ歳下の部下(女性) 2 2022/11/12 07:05
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の同僚がプライベートな話をし過ぎな気がします。 私の彼氏の職場には彼氏より3つ歳下の部下(女性) 6 2022/11/12 00:30
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の同僚が性行為についてなどのプライベートな話をし過ぎな気がします。 私の彼氏の職場には彼氏より3 2 2022/11/14 19:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の立場ならどう思われるか、この彼氏の反応について相談させてください 6 2023/06/10 18:42
- カップル・彼氏・彼女 ※緊急: 助けて(恋愛相談) 6 2022/09/14 11:02
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳学生です 同い年の自衛官の彼氏がいます 私は本音をちゃんと言う(嫌なことがあったらはっきり言う 3 2022/12/28 18:27
- カップル・彼氏・彼女 私の彼氏に性的な話をする女性について。 彼氏の職場に、彼氏に対して恋愛相談や性的な話をしてくる女性が 3 2023/06/15 00:43
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の同僚がプライベートな話をし過ぎな気がします。 私の彼氏の職場には彼氏より3つ歳下の部下(女性) 3 2022/11/07 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
何でもオープンに話す彼氏ってどう思いますか? 男女なんてのは隠し事があるから揉めるって自論があるらし
カップル・彼氏・彼女
-
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
-
4
彼女が何でもしゃべってしまいます
デート・キス
-
5
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
6
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
7
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
8
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
11
彼女が隠し事をせず何でも話す心理
カップル・彼氏・彼女
-
12
男の人が勃ってるときって、頭の中どうなってるんですか?彼氏とディープキスしてると、大体勃ってるので
不感症・ED
-
13
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
14
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
15
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
17
彼女がエッチ好きだと、彼氏は嬉しいものですか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
下ネタが多い彼氏についてです。 付き合う前は全くそんな話しになったことはなかったのですが、最近よく下
その他(恋愛相談)
-
19
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
20
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
彼氏とH初めてするのですが、 ...
-
絶対にコンドームを付ける彼氏...
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
弱っている時に支えてくれない...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
顔を舐める彼氏の癖
-
彼氏との明日のデートがキャン...
-
彼が求めてきません。半年で3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
彼氏がいるのに、相席屋に行く...
-
男の人は2週間で冷めるってほん...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
顔を舐める彼氏の癖
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏との明日のデートがキャン...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
絶対にコンドームを付ける彼氏...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
おすすめ情報
回答をくださった皆様、ありがとうございました!
日記をつける、カラオケに行く、スポーツをするなど具体的なストレス発散法から、考え方や気持ちの持ち方までたくさんご教示頂き、本当に救われました。
質問をまとめきれないまま投稿してしまいましたが、皆様親切に回答してくださって、本当に嬉しくて涙が出ました。
全ての方の回答が、わたしの支えです。
ベストアンサーを1人に決めるのは大変困難だと思ったので、ベストアンサーなしで回答を締め切らせて頂きます。
皆様からの回答は、何度も読み返して、
人として成長していきたいと思います。
ありがとうございました。