性格悪い人が優勝

我が家の水槽に黒い藻(苔?)が発生しました。
強く擦らないと取れないし、水槽のアクセサリーに付いた黒い藻は洗う事も出来ず取る事も出来ません。
この黒い藻がドンドンと広がってるように感じます。
この黒い藻が水槽内に広がる事を止める方法は無いのでしょうか。

A 回答 (3件)

色々な方法が有ります。



まずは予防が大切です。水槽用の照明を点けている場合にはなるべく同じ時間帯で1日8時間程度にして下さい。また夜間は必ず真っ暗にして下さい。

但し水槽の設置場所が窓に近くて少しでも太陽光が差し込む場合にはかなり困難です。

太陽光はほんの少しでも差し込むようであれば、小さな水槽という環境では色々な面でバランスを崩してしまいます。
(水槽を移動するか厚い遮光カーテンを使ったり、バックスクリーンを背面や側面に貼ると少しは効果が有ります)

あとは水流が少し強めの環境でも出やすくなります。
まったく水が止まっているのも良くありませんがフィルターからの水の吐出口の作りや吹き出し方などに工夫が必要になる場合も有ります(フィルターの浄化能力が低い場合にも出やすくなります)。

それと同時に入っている魚によっては、底の砂を「食む(はむ)」ようにして巻き上げるような種類のもの(コリドラスなどのナマズの仲間やドジョウなど)が入っているとコケの増殖が止まらなくなり、お手上げの場合も有ります。

予防策としては混泳できる飼育魚同士であれば、ヤマトヌマエビやサイアミーズフライングフォックスとともに石巻貝やレッドラムズホーンスネイルをそれぞれ様子を見ながら追加していって、かなり多めに入れておけば違うと思います。
    • good
    • 0

もっと強い浄水器を使い、水を変える頻度を増やしてみるといいと思います。

    • good
    • 0

黒い藻というのは、平面にインクが付いたような黒いシミ状の物か、フワフワと長い繊維・綿状の物なのか?



写真一枚補足いただけると判断や具体的なアドバイスももらいやすいのかと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!