
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポータブルナビなので、車輌側への接続は電源くらいしかないはずですが、バイクのどこにマウントするつもりですか?ハンドル?タンク?それによって必要な固定器具が異なってきます。
雨に備えて、防水ケースに入れる必要があるでしょうし、ケースに入れた状態でタッチパネルが操作出来るか・炎天下でケース内が高温になるのをどう防ぐか・太陽光下で画面を見るために日よけは必要か・電源コードをどこから引いてケースのどこから入れるか、など考える必要があります。
また画面表示を見るより、音声ガイドを聞く方がよそ見せずに安全なので、ナビの音声をどうやってヘルメット内に流すか検討が必要です。古いナビのようですのでBluetoothで無線接続出来ないので、有線でメットに繋ぐことになります。
YouTubeのモトブログなどのツーリング動画を見ていると、スマホをナビ代わりにしている人がほとんどです。メリットは
・ハンドルやステムマウント用の固定器具などが数多く売られている。
・ナビだけじゃなく音楽再生・電話受発信が可能になる。
・バイク用インカムと組み合わせると、上記の機能がBluetoothの無線接続で使える。(機種によっては音声コマンドでスマホの操作可能)
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/03 08:26
大変にご親切なアドバイスをありがとうございました。全くの無知で反省させられることばかりでした。ご指摘の要件をひとつずつ検討してまいります。
No.1
- 回答日時:
https://panasonic.jp/car/p-db/CN-SP505VL_spec.html
電源がDC12V対応なので、そこまで難しくはないけど、
各種センサー類はバイク対応ではないので、何をどうしないと完璧に
動かないかはやってみないと判らないですよ。(※添付動画など参照)
あと、根本的にどこまで震動などに強いのかも大きな疑問。
本体固定、防水、震動、紫外線、高温/低温対策は稼動テストの後の話。
--------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
--------------------------------------------
電源がDC12V対応なので、そこまで難しくはないけど、
各種センサー類はバイク対応ではないので、何をどうしないと完璧に
動かないかはやってみないと判らないですよ。(※添付動画など参照)
あと、根本的にどこまで震動などに強いのかも大きな疑問。
本体固定、防水、震動、紫外線、高温/低温対策は稼動テストの後の話。
--------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
--------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
ジューク クリアランスランプ
-
GRヤリスとヤリス
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
マロッシボアップキットのガス...
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
マグナ250とマグナ50でパーツの...
-
原付の鍵に刻印してある番号
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
ネイキッドなどのバイクでシー...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
DIYオイル交換後の
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
-
ホンダダックスを全塗装するの...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
ジューク クリアランスランプ
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
GRヤリスとヤリス
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
現行型のハヤブサ
-
マロッシボアップキットのガス...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
オーリンズのサスペンションを...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
おすすめ情報