重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カノープスのTVキャプチャボード「MTV1000」を使っていたのですが、
先日、OS(Windows2000)を再インストールしてから
テレビ番組表サイトなどでiEPG予約をしようとすると、
「タスクスケジューラへの登録に失敗しました」というメッセージが出てしまいます。
MTV1000の予約一覧には予約した番組名は表示されているのですが、
やはり時間になっても録画は開始されません。

WindowsUpdateの「MS04-022/Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB841873)」が問題だという話を聞いたので
これもアンインストールしてみたのですが、改善されませんでした。

どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

A 回答 (3件)

KB841873 タスクスケジューラの脆弱性に関するパッチを適応すると、予約録画(タスクスケジューラ)が動作しない原因は、TerminalService、SecondaryLogonの設定を(初期値では有効)停止している場合。



又、Windowsのログオンパスワードを登録しておかないと動作しなかったはず。

イベントビュアーやFEATHERのログファイルを参照してエラー内容を確認して下さい。

後、タスクスケジューラー自体の動作確認をしてみましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

TerminalService、Secondarylogonを有効にする、とのことですが、
Windows2000ではSecondaryLogonはRunAs Serviceという名前だということなので確認したところ、有効になっていました。
TerminalServiceというのは見つかりませんでした。

Windowsのログオンパスワードは、以前は登録していなくても予約録画できていたのですが、
今回は登録してあります。

タスクスケジューラを確認してみたところ、「サービスの状態」が「停止」になっていたので、「開始」を押したところ、
「ローカルコンピュータのTaskSchedulerサービスを開始できません。
エラー6200:タスクスケジューラサービスは、正しく機能するためにはシステムアカウントで実行するように構成する必要があります。それぞれのタスクはほかのアカウントで実行するように構成できます。」
と出てしまいます。

補足日時:2004/12/24 20:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答への評価が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
しばらくPC・ネットに接続できない状況が続いておりましたので、
質問の締め切りが遅れてしまいました。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 07:42

AdministratorユーザでもTaskSchedulerサービスを


開始できませんか?

この回答への補足

やってみましたが、できませんでした。

補足日時:2005/01/07 18:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答への評価が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
しばらくPC・ネットに接続できない状況が続いておりましたので、
質問の締め切りが遅れてしまいました。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 07:42

Windows 2000のサービスにタスクスケジューラというのがあるのですが、これが停止しているのが原因ではないでしょうか。



コントロールパネル→管理ツール→サービス

で『Task Scheduler』が停止になっていれば起動してから試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、タスクスケジューラが停止しています。
タスクスケジューラの「開始」を押したところ、

「ローカルコンピュータのTaskSchedulerサービスを開始できません。
エラー6200:タスクスケジューラサービスは、正しく機能するためにはシステムアカウントで実行するように構成する必要があります。それぞれのタスクはほかのアカウントで実行するように構成できます。」

と出てしまいます。

お礼日時:2005/01/06 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!