dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日系の航空会社を使用する場合の哺乳瓶について質問です。

長距離フライトで4回ほど哺乳瓶を使う予定です。

今のところ2、3本の哺乳瓶を持って行こうと考えていますが、哺乳瓶使用後の洗浄はトイレの洗面台でやってもいいのでしょうか。衛生面等も気になります。
その際アルコール除菌のウエットシートを使用しても大丈夫でしょうか。

使い捨て哺乳瓶を購入していたのですが、試しに使用したところ子供に拒否されてしまいました。

フライトまであまり時間もないのでご存知の方、経験された方等お力添えをよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

親族が日系の航空会社に勤務しておりました。


LCCでない限り(JALまたはANA)、客室乗務員に頼んでギャレーで洗浄してもらった方が良いとの答えです。
理由は温度。トイレは手洗い用の低温の水しかでないので、高い温度での洗浄ができないからだそうです。
そのあと、除菌のシートを使い、シートそれ自体はトイレのゴミ箱でもいいですし、座席に備え付けられている衛生袋に入れてもいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もCAさんにお願いしてしまうのは申し訳無いですが、感謝しつつお願いしようと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:49

乳児の搭乗はいろんな意味でお勧めできない


陸、海の移動が望ましい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ればそうしたいのですが、やむを得ない事情のためそれしか方法がありません。
周りに配慮しながら搭乗しようと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:53

母子の安全の観点からも、CAにお願いしたほうが良いと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうしたいと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:45

普通にCAにお願いすればやってくれますよ。

LCCでもない限り。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しそうなCAさんのお邪魔にならないようにお願いしようと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:47

JALまたはANAをご利用という事ですね?


でしたら遠慮なく利用される航空会社にお聞きになったり要望を伝えたりされるとよいです。
以下参考に。

https://www.jal.co.jp/inter/support/baby/
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/internat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:54

トイレの洗面の水は綺麗で歯も磨けますから大丈夫ですが、アテンダントに頼んで洗ってもらうのが良いと思いますよ。


ウェットティッシュはゴミ箱に捨てれば問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CAさんのお願いしようと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/12 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!