
Lenovoのthink Pad e130を中古で購入しました。
エクセル操作で、F2などのショートカットキーを使用するのですが、購入したパソコンではFnキーを押しながらF2を押さないと、目的の操作ができません。
ネット情報で、think PadであればFn+Escを押すだけで、ファンクションキーの転換が可能とあったので、試したのですが効果がありません。
think Padでも購入したシリーズは対象外なのか?もしくはキーが壊れてるのか?
アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
※キーボードの画像をupします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>もしくはキーが壊れてるのか?
[Fn]+[F2]等の押下で目的の操作ができるのなら、キーボード自体は故障していません。
>購入したシリーズは対象外なのか?
と言うか、購入したPCがWindows10等のOSをクリーンインストールしたもの(メーカー出荷時の独自ドライバ・アプリ込みOSをリカバリしたものではない)と、独自ドライバ類が入ってないので当該機能が使えないのでしょう。
下記のレノボ社サポートページからドライバ類をダウンロードし、インストールすると当該機能が使えるようになるかも知れません。
https://pcsupport.lenovo.com/id/ja/products/lapt …
私見ですが、「ソフトウェアとユーティリティ」中の「ホットキー機能統合」がクサいんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- マウス・キーボード パソコンのファンクションキー(F12)をきかなくできないでしょうか? 3 2022/05/25 18:01
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- Mac OS iMacで有線キーボードを買ったのですが、ファンクションキーが動作しません。もし改善できるなら教えて 1 2022/08/20 17:35
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone8で5G対応SIMカードは使...
-
外付けHDDはLogitecとLaCieどち...
-
本を買う時、みなさまはどれく...
-
子供用教材「デイジー英会話シ...
-
Intel Core i7の後継CPUはいつごろ
-
DELLはいいですか?
-
この前パソコンを購入したんで...
-
阪神百貨店 梅田本店 クラブ・...
-
Avira(有料版)の購入方法を教...
-
wmpはなんていうサーバーからcd...
-
iBook(G3)にMac OS9をインスト...
-
ノートン 更新2年目以降の更新
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
ネットショップで買い物すると...
-
ヤフオク について。ヤフオクっ...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
フリマで商品を買った。 こっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone8で5G対応SIMカードは使...
-
女性ですが電マはどこで購入す...
-
食器洗い機(食洗機 食洗器)ミー...
-
ギャルゲーをしたいのですがお...
-
外付けHDDはLogitecとLaCieどち...
-
PCにFacebookのアプリをインス...
-
DMMのダウンロードした動画を購...
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
シリコンが固まらない!
-
ANA株主優待券の期限について
-
DELLはいいですか?
-
温水洗浄便座のサイズについて
-
wmpはなんていうサーバーからcd...
-
この前パソコンを購入したんで...
-
真・女神転生4と4Fについて質問...
-
職場で多数の人が使う備品を自...
-
MP860 トランセンド
-
ファンクションキーの転換方法
-
高価な書籍 購入すべきか否か
-
OzmoPocket2の推奨SDカードにつ...
おすすめ情報