dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小生 ガラケー携帯しか持っていないが5Gとかなると どのように変わるの?

A 回答 (4件)

通信速度があがる。


遅延が少なくなるので、遠隔操作なりでの活用も期待される。

東京や大阪なりの部屋の片隅で、沖縄とか北海道の工事現場のクレーンを遠隔操作で動かすとかも出来る可能性がありますから。

ガラケーの終了だけども、
KDDI 2022年3月末で終了
ソフトバンク 2024年1月末で終了
NTTドコモ 2026年3月末で終了
となっている。

ソフトバンクの一部機種だと、2019年12月3日以降一部機能が使えなくなる場合があります。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

au,Softbankが2020年3月に、


docomoが2026年3月に、
3Gが使えなくなります。
    • good
    • 2

通信速度が早くなる


やる気になればリアルタイムで遠隔操作や遠距離医療などをしやすくなる。
クラウド系サービスが増える?
でもガラケーだとあまり影響ないかも、スマホにかわったら知らず知らずのうちに5Gの恩恵にあずかっているかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!