
最近i9-9900kにCPUを交換したのですが、何も作業をしていない状態で35℃~45℃です。
負荷をかけるとすぐに80℃を超えてします。
簡易水冷にすべきでしょうか。
簡易水冷にするとしたらオススメの製品があれば教えていただけると幸いです。
PC構成
CPU:i9-9900k
CPUクーラー:虎徹MarkⅡ
グリス:MX4
マザー:ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING
メモリー:32GBコルセア2666 8GB×4
GPU:ASUS GTX980TI×2(SLI)
電源:1400W
ケース:Corsair Graphite 780T White version
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
了解です。Cooler Master の簡易水冷を購入されたそうですね。私が上げた簡易水冷は、140mm ファン 2 連で静かで冷えそうなものですが、たまたま Amazon で評価が高いものを見るつくろっただけです。特にそれにとらわれる必要はありませんし、Cooler Master で ¥15,000 くらいでしたら、同じようなグレードのものでしょうから、返品などせずにそのままお使い下さい。
下記がその値段ですけれど、これは 120mm ファン 3 連ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B07GKSFC6J ← ¥15,636 Cooler Master MasterLiquid ML360R RGB 水冷一体型 CPUクーラー [Intel/AMD両対応] FN1254 MLX-D36M-A20PC-R1
360mm のラジエーターなら、ケースは大型で天井部に排気方向か、コンパクトでも前面に吸気方向での取り付けではないかと思います。前面吸気の方が CPU 温度は下がるようですね。冷やされた熱がケース内部に入ってくるので、マザーボード等の温度が上がりそうですが、実際はその他の排気ファンによって速やかに排気されるので、それ程ケースの内部温度は上昇しないんだそうです。
【自作パソコン】簡易水冷クーラーは吸気か排気か?!の巻
https://ameblo.jp/bottsu/entry-12127650640.html
上記はシングルの簡易水冷で背面取り付けですが、吸気の方が冷えるようです。
それと寿命についてですが、恐らく 1 年や 2 年では駄目になることはないでしょう。3~5 年くらいの感じでしょうか。ポンプから音が出だしたら交換になると思います。仕事で使われているのであれば、SSD/HDD と同様に定期的に交換されると安全です。
No.4
- 回答日時:
Core i9-9900K は TDP 95W で Core i7-8700K 等とはコア数が違いますので、虎徹 MarkⅡには一寸荷が重いかも知れません。
CPU の温度的には、虎徹 MarkⅡならそれくらいが普通でしょう。https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
多少煩くなりますが、マザーボードで CPU クーラーのファン回転数を高めにすれば、収まるでしょう。もし既に目一杯高い回転数だとしたら、CPU クーラーとしての性能限界ですね。
グラフィックボードの GeForce GTX980Ti を SLI 接続で使用しているので、パソコン内部の温度も高負荷時には高いでしょう。ケース内のエアフローも大切ですので、吸気ファンを増やして冷たい外気を取り入れる等されてはどうでしょう。
また、CPU クーラーは、もっと上位のものに換えてみるとか。
http://amazon.co.jp/dp/B07QMK5R45 ← ¥6,978 サイズオリジナル設計 120mmツインタワー・サイドフロー型CPUクーラー 風魔弐 SCFM-2000
http://amazon.co.jp/dp/B07W7X29NZ ← ¥9,879 DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III INTEL/AMD両対応 デュアルファン搭載 空冷CPUクーラー [DP-GS-MCH7-ASN-3]
簡易水冷は確かに冷えますけれど、ポンプに寿命がありますので、それが納得できる(定期的に買い替えが必用)のなら宜しいのですが。熱容量は空冷よりありますので、高負荷時でも一定の温度に保つのは得意ですね。ファンとポンプの音がありますので、それほど静かではありません(笑)。
http://amazon.co.jp/dp/B077G3C6HH ← ¥17,330 Corsair H115i PRO RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応] FN1150 CW-9060032-WW
http://amazon.co.jp/dp/B01MU17G0N ← ¥17,354 NZXT 水冷システム [ ラジエータサイズ : 315x143x30mm・140mmファンx2基 ] KRAKEN X62
すごく参考になりました。
ありがとうございます。
簡易水冷は定期交換が必要なんですね。
仕事でも使用しているので安定を求め簡易水冷を購入しました。
Amazonで間違えてCorsair H115i PROではなく、クーラーマスターの1万5千円の物を買ってしまいました・・・・。クーラーマスターでも冷えるのでしょうか・・・。買いなおすべきなのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
どの程度の負荷なのか解らないけど
100%張り付きなら許容
グリスやその他ファンの冷却系を
チューニングしておけば。
90℃を超えて来るようなら
CPU冷却系アップデート
ちなみに緊急冷却なら
フタ開けて扇風機直付けで
だいぶしのげるよん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン DELLの簡易水冷CPUクーラーから「カチッカチッ」と音が鳴ります。これは不良品なのか、PC初心者の 4 2022/05/07 20:45
- ビデオカード・サウンドカード グラボの縦置きについて教えてください。 2 2023/07/10 23:18
- デスクトップパソコン PC版のAPEXを開くとpcの電源を落とされ再起動が入ります。原因わかる方いますか? 構成は マザー 1 2022/12/04 22:36
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しません。 3 2022/10/05 18:22
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- CPU・メモリ・マザーボード cpuクーラーについて 6 2022/05/05 14:41
- BTOパソコン PC構成について 3 2022/09/05 10:10
- デスクトップパソコン 自作、空冷でハイスペックなIntelCPUのPCが欲しい。どのような構成がいいでしょうか? 7 2023/07/25 13:16
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
自作PCにおいての質問です。 CP...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
パソコンのCPUクーラーが頑張り...
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
Core-i7 4770の温度についての...
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
CPUを交換しようと思ってた...
-
メインボードを交換する時グリ...
-
サイドフローよりトップフロー...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
2020年6月からゲーミングpcを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
おすすめ情報