重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

500wの電源から600wに交換していますが、一つだけどこに接続すればいいのかわからないコネクタがあります。VCC D- D+ GNDと書いています。

「pc電源ユニット交換途中」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • だから何なんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/16 18:04
  • 電源は玄人志向のKRPW-N600W 85+
    マザーボードはH110 です!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/16 18:55

A 回答 (4件)

最近のフロッピーディスクドライブの無い物の場合は使いません

「pc電源ユニット交換途中」の回答画像4
    • good
    • 0

電源ユニットのメーカー名や型番を提示していただければ回答が得られやすいと思います。


出来ればマザーボードの方も提示した方が具体的な話が出来ると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

USB2.0端子じゃないかな?


電源ユニットによっては、マザーボードの内部USB端子に接続して稼働状況などをモニタリングできたりするやつがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーボードにはつけないってことですか?

お礼日時:2019/12/16 18:05

VCCは電源


D+・D-は信号線
GNDはグランド(アース線)
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!