dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップパソコンについてです。
先日、パソコンから破裂音がして電源がつかなくなりました。
開けて調べてみると、電源ユニットの部品の一部が吹っ飛んでました。

積んだいたものは「AcBel iPower 85 550」です。

これと性能、大きさがほぼ同等のものはありませんか?

A 回答 (6件)

自作PCですか?



それなら、ATX電源とかですから、電源を交換すればよいだけです。
ショップが作ったPCも自作PCですから・・・

ただ、マザーになると、マザーの交換となるが、実質的にマザーの交換となるとCPUの交換になります。
また、DSP版は、同時に購入したパーツを利用しなければいけませんから、そのパーツを利用しないってことは、ライセンス違反になり、結果的にOSのライセンスも買い換えになります。

店に作ったものなら、OEM扱いで、PCに付属って扱いになったりして、結果的にマザーを変更すると、OSのライセンスも必要になったりしますね。
店に、修理に出すって扱いなら、話は違ってくるんですけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難う御座います!
ドスパラで購入したガレリア系列の物なので、一応手作りに入る感じですかね。
保証期間はもう過ぎているので、もう自分で電源ユニットを購入してしまおうと考えてます。
マザーボードは見た感じ大丈夫そうなので、取り敢えず電源ユニットを交換してみます。
パソコンを作った事ないし、詳しくもないので、付け替えられるのかが1番心配しているのですが...

お礼日時:2020/12/13 00:15

電源のコンデンサが破裂したのでしょう。



私も同じ経験があります。10年近く使用していた自作パソコンの電源が突然音を立てて破裂したのです。電源を交換したら何事もなかったかのように復旧しました。

550W以上の同じくらいのサイズの電源ユニットと交換すればいいです。価格的には一万円前後くらいのものならいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような症状の方がいてとても安心しました!
参考にさせていただきます!
金額の目安として1万位にしていたので、足りそうで良かったです。

お礼日時:2020/12/13 00:09

パソコンの中で、電源って一番重要な部品なので、安物は買わず


ゴールド電源を買う事をお勧めします。

電気ってノイズが出たり、突入電流が発生したり
雷が鳴る日は、落雷の影響で破損する可能性がありますが
いい電源には、そういう事態が起こっても保護してくれる機能が付いてたりします。(値段の高い電源)

https://kakaku.com/item/K0001019732/spec/?lid=sp …

この電源がお勧め。
保護機能が多いので、超お勧め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難う御座います!
安物電源でパソコン全損よりも、高い電源買った方が安く済むし、何より安全ですよね...
参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/12/13 00:06

やはり、新品で買おうとしたら、そこそこしますね。


https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?trans …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね...
でも修理を出すと14000以上するので、自分で買った方が全然お得ですので、問題はないです。
何かおすすめなものなどがあれば教えていただけるとうれしいです!

お礼日時:2020/12/12 18:40

年一で掃除したら、こんな事にはならないけど、この人と同じなのかな?


https://trail7.hatenablog.com/entry/2019/12/17/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
この方とは違う部品で、ここまで埃が溜まっていたわけではありませんでしたが、おそらく抵抗器が破裂したものと思います。

お礼日時:2020/12/12 18:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!